バグブロ、バグアイヘッドライトに交換。
- 1 いいね
- 0 コメント
690DUKEも車検を受けて第二フェーズへ。バルブシム&カムチェーンテンショナー調整を購入ディーラー、バイクショップTRYにて施工。ホイールをKTMオレンジ近似色にて粉体塗装するため、岡野コーティングへ依頼。ホイール塗装完了後、ホイールの全ベアリングを交換。その後、ホイールはガラスコーティングを自前で施工。使用オイルはモチュール7100。前後ウインカー及びテールランプを社外LED化したが、全て車検クリア。 ホイールは自家塗装からショップによる粉体塗装に変えたため、フレームにマッチした美しいオレンジ色になった。ショップによる粉体塗装のため、工場出荷時と変わらない美しさと強度を持っている。
本日はご近所の「やまちゃんのバイクシート工房」へ打ち合わせで訪れシートを預けてきました。注文内容は「低反発加工」「ゲル加工」「刺繍」です。 こちら元々は自転車関係もやっていたそうですがバイクシートが好調でバイクシート一本に絞っての営業に切り替えたそうです。看板の空白は「自転車」でしょうね。大盛況の為予約制となってまして飛び込みは対応不可の場合もあるのでご注意を。打ち合わせ内容は主に刺繍についてでしたが他の質問にも懇切丁寧に教えて下さりまして人気に納得のお店でした。サイズやフォント、位置など餅は餅屋と思える対応でした。近所でラッキー。 打ち合わせが終わりバイクに乗る準備してたら自転車のおっちゃん ・・・