新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全76件
  • 投稿日
    2024年3月28日
    投稿者
    はちみつさん
    Myバイク
    YAMAHA WR250R
    エリア
    近畿
    1711552462757M.jpg

    直近エンデューロばかりだったWRですが、気温も高くなりツーリングにも出かけたいので一気に仕様変更しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月25日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1708845021046M.jpg

    FCRになって、キャブレターの取り外しが凄く楽になりました。普段目に見えないブローバイガス還元装置を。

    • 9 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2024年2月17日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1708132708626M.jpg

    これがインナーチューブにPPを使っているファクトリーまめしば謹製のULFアクセルワイヤーです!PP(ポリプロピレン)は冷却水リザーバータンクに使われている材質で、有機溶剤に対しても強く、例えばあの何でも溶かすアセトンやガソリンにでさえも侵されません。身近なところでPPは豆腐の入れ物!がそうです。このPPをインナーチューブに使い(通常のアクセルワイヤーにはテフロンが使用)耐摩耗性を上げ、強度を上げ、耐久性の向上を図っています。

    • 3 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年2月08日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1707377052878M.jpg

    アクセルワイヤー、ファクトリーまめしば製ULFスロットルワイヤーと呼ばれる物が秀逸と。現在、TMR用のアクセルワイヤーを使っているのですが、将来交換しなければならない時のために入手しました。ワイヤー内部にはベルハンマーゴールドを吹き付けて、全体に染み渡るように立てかけて養生中です。 で、機関始動して内部にオイルを循環させておこうと思い立ち、スロットルを2回捻りセルを押して・・・始動失敗。加速ポンプから吐出させたガソリンがまだ気化していないのにセルを押してしまいました!あぁ、掛からない。何度もセルを押して・・・カブッてしまった・・・1分は気化に放置した方がいいのに。 仕方ありません。分解です。タ ・・・

    • 6 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2024年1月18日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1705555255337M.jpg

    ハイスロットルのホルダーに空いている孔!今まで【廻り止め】やら【0点合わせ】やらと言われるたびに、僕は悩んできました。まず、廻り止めと言う人。強制開閉式のスロットルなのに廻り止めって???となるわけです。だって、スロットルケーブルの引き側を引くと、キャブレターのリターンスプリングもあるし、戻り側のケーブルがあるからとめどなくスロットルが廻るわけではありません。それなのに、なぜ廻り止めが必要なのか?と実はこれ、引き側のスロットルケーブルしかない車両用の廻り止めと云うことらしいです。ここにボルトを立てて、締め込むとスロットルは動かなくなるし、締込み深さによってはキャブレターのスロットルバルブ開度が ・・・

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年1月15日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1705279977256M.jpg

    愛機のスロットルはACTIVE製のハイスロットルTYTPE3でスロットルコーンはφ36にしています。ちょっと捻ればすぐに全開になるこの仕様、かれこれ25年間このサイズです。だから僕にとって一番操作しやすい。しかし、感覚的にはこれくらいで全開と云うことは言えても、定量的に測ったことが無かったために、調査してみました。 まぁ、驚きの結果です。アイドリングが0開度として、バルブ開度1/2、全開の3種類。全開までスロットルグリップの移動距離はたったの15mm!

    • 9 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年12月25日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1703471847175M.jpg

    フロントキャリパー右とリアキャリパーの湯洗浄&ピストン揉み出しが未実施でしたので、やる気を出して作業です。この時期。お湯がとっても有り難い。室内でファンヒーターをつけながらですので、なおよろしい。

    • 6 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2023年12月13日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1702460976685M.jpg

    FCRの純正パイロトスクリューはあまりにも奥にありすぎて、パイロットスクリュードライバーを使って廻すことができません。なんとかならないものかと探していたら、ありました!ロングパイロットスクリューが。しかも純正と同じ黄銅(真鍮)製。純正の長さとロングパイロットスクリューを比較しましたら、こんなにも違うんです。

    • 3 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2023年12月02日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1701496138806M.jpg

    これ、大事に保管している純正キャブレターのエアークリーナーボックスです。僕の愛機は1992年式の国内仕様A9だから、空気吸入口は1穴です。ところが今から25年前にダイノジェットを組み込むにあたり、吸入口を拡大しなければならず、その時に逆輸入車の吸入口に換えています。 さて今日は・・・、僕がこの吸入口を取替えた25年前からの謎が遂に解決したと云うお話です。 何故、わざわざこんなに吸入抵抗になるような狭い吸入口で、且つ内部の空気流路もストレートではなく流体をクランクさせて抵抗のオンパレードになっているんだ?と云う疑問。 これはFCRに換えて、色々調べていったり、実験して仮説と異なる結果が生じたため ・・・

    • 5 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年11月27日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1701072360086M.jpg

    皆様、大変ご無沙汰いたしておりました。 これ、10月の末に行った杵築。大分市から40kmほどのところです。なんかですねぇ、スローの音が籠もっているんです。明らかに燃調が濃い状態の音!ドロドロドロ・・・ってな感じの。最近燃費が悪いのと、オイル希釈の量が増えている気がしていたんです。

    • 6 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2023年11月26日
    投稿者
    TAKIさん
    Myバイク
    KTM 125 DUKE
    エリア
    近畿
    1710296554501M.jpg

    新しくKTMの125DUKEを納車したので、走ったりいじったりしながら楽しんでいきたい。 250DUKE時代にやってきた事が丸々活かせる素材なので、色々とイジりがいのある車体だ。まずは250時代のチタンボルト類を装着していこうと思う。一枚目の画像は、その時々の最新の形に変更していく。       

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月01日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    三女の愛機
    エリア
    九州
    1688193776986M.jpg

    昨年、札幌に行くにあたり、machineを持っていくのは駐輪場所の確保ができていない状態では無謀だと云うことを、北海道在住のtoshiさんからのアドバイスに味を付けて説明したところ、彼女は我がGARAGEに置いていきました。その時から、冷却水の交換をしなければならないと、娘が申しておりましたが、長いこと乗らないため、実際に乗るようになってから交換する約束をしていたのでした。昨日夕方、娘は札幌から新千歳、そこから飛行機で福岡空港、日豊本線の特急ソニックに乗ってここ大分市まで帰ってきたのでした。それは・・・machineを北海道に持っていく!ため。 就職も札幌の会社に決まったので、machineを ・・・

    • 6 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2023年6月21日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1687331099102M.jpg

    ジェットニードルの径を換えるか、クリップ段数の変更だけでよいのか。どうでしょうねぇ。まずはクリップ段数の変更のみを行なってみます。 サイドカウル外して、ガソリンタンクを持ち上げて、パワーフィルターのバンドをWERAの+2番で外して、キャブレターを固定しているインシュレーターバンドを緩めて・・・これでキャブレターをずらせます。なんて楽な!純正の時とは大違いです。 CVKにエアークリーナーボックスを付けていた頃は、キャブレターを外すなんてこと、あまりにも面倒でやりたくありませんでした。

    • 3 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2023年6月10日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1686364161135M.jpg

    純正のスタビライザーです。これの後端中心には、フェンダーを固定するための孔が開いているんです。でも、我が愛機は29年前に名古屋のプレジャーでTZタイプのカーボンショートフェンダーを購入しまして、それ依頼ずっとそのフェンダーを用いています。純正スタビライザーは当時から研磨して磨きあげていたのですが、この不要な【孔】はそのままにしておりました。 梅雨の期間の楽しみの一つとして金属パテにて孔埋め敢行。パテが乾燥しましたので削って、研磨して。ついでに全体を再どペーパーから研磨し、粗仕上げにサイザルバフ、仕上げにフェルトバフにてバフ研磨。どうでしょう?

    • 5 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2023年5月25日
    投稿者
    カワサキ乗りさん
    Myバイク
    カワサキ Z1000 (水冷)
    エリア
    近畿
    1684996514875M.jpg

    塗装後、約一年半経過しましたが変わらずの艶です🫰 クリアとコーティングのおかげですね笑 運転中タンクが太陽を反射して目が痛くなります笑笑

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年5月24日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1684916900420M.jpg

    現状取付けているbremboのラジアルポンプクラッチマスター、Φ16×18ですが、非分解・オーバーホール不可なんです。ちょうどラジアルポンプのマスターシリンダーが市場に出始めた頃の製品。シールが劣化してフルードが漏れ始めたら嫌なので、分解可能でプライマリーカップ、セカンダリーカップやダストシールの部品が出る現行のRCSクラッチマスターを泣く泣く仕入れることにしました。わかっていたこととはいえ、なんか腹立たしい・・・シール交換できればいいのに。

    • 4 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2023年5月17日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1684314895246M.jpg

    まずは、先日交換してもらったフロントタイヤ。このディスクローターの歪みをチェックしてやろう!と意気込んだのですが・・・ このmachine、ウェーブディスクで放熱のためのスリット溝付き。盤面にダイヤルゲージをあて、ディスクローターを回転させて凹凸チェックすることができない!なんてこった。こんなディスクの歪みチェックはどうやったらいいんだろう??? ウマ上に純正アクスルシャフトに通したホイールを載せて、タイヤを回転させ、ローターとホイール躯体の隙間の代償を目視による点検しかできませんでした。

    • 6 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2023年5月11日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1683788336197M.jpg

    ゴールデンウィーク中にやったことの記録。ガソリンタンクをウールバフ、ウレタンバフを使って粗仕上げ、中仕上げ、鏡面仕上げを施しておきました。これにて、磨き傷が一掃されたと云うもんです。使った機械は100V BOSH製ダブルアクションサンダーです。

    • 3 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年5月08日
    投稿者
    犬飼幸福さん
    Myバイク
    マジェ
    エリア
    近畿
    1683518581835M.jpg

    ゴールデンウィークを控える4月末にいきなりセルが電動ドライバーのような音がして「こりゃまいった、出先でなくてよかった」でした。 ボアアップで今の仕様は圧縮が高めになって(手抜きでそのまま)しまっているので去年末から始動がしんどくなってきてました。 そのうちクランキング音の中に“すべり"音が混ざりだしそろそろかなと覚悟はしていましたがまさかの全滑り! ボアアップから走行距離も増えこの先は圧縮も下がってくれるだろうとワンウエイのみ交換です。 始動が素晴らしくなりました(たぶん)。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年5月08日
    投稿者
    犬飼幸福さん
    Myバイク
    マジェ
    エリア
    近畿
    1683516862805M.jpg

    FCRのアイドリング、スロー域がなかなかビシッと決まらない、そんな時は浮動バルブもですが、まずはリップシールの劣化(交換時期)です。 アイドリングが落ち着くはずが少しすると不安定など気候の変動もありますが距離チェックなどで疑うべき部品です。 浮動バルブの破損は使用限度もありますがカタカタ音の出る、スロー系(だけではないが)の燃調の崩れ、吹き返し多々による偏摩耗です。

    • 2 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索