使い慣れない道具を駆使し原因を探る。だが全て通電してる。なんだ?なぜ? ・・・・全くのさっぱり。
- 0 いいね
- 0 コメント
視聴者の方からいただいた情報をもとにABSの解除にチャレンジしてみました。今時のアドベンチャーマシンは、オフ色強めなのでリヤのABSを解除するスイッチが標準で付いてたりするのですが、このVストローム650XTは、オンロードメインなバイクなのでダートで有利なABSキャンセル無いんです。なので、ロックさせてケツを流そうとしてもABSの介入でロック解除されてしまうため、気を付けないとハイサイド起こしちゃうんです。ABS解除、う~ん甘美な言葉。。6954nさん、ありがとうございました。※この動画によるABSの強制解除(ABSエラー)による故障や事故について、当方は一切の責任を負いません。あくまでも自己 ・・・
2023/01/18走行 225,411.6Kmでオイルクーラーコアをオイル漏れのロックハートから交換しました。 思い起こせば、北海道ツーリング時にZ400FXにオイルクーラーがついているのを見て、同じように取り付けできると知り、Z650用を購入。1988/01/09 8,180.6Kmに取り付け後143,231.0Km 走行していました。1994/05/29 に 115,668.7Km でオイルホース交換後トラブルもなく幾年月、さすがにホース硬化して外れず端部カットしました…。サーモついてますが、交換後20Kmぐらい走行してもオイル漏れなしでした。バイクは再生しましたが、人間は老化…。