新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全78件
  • 投稿日
    2024年4月17日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1713342861723M.jpg

    さて、タンクを車体から下ろします。走行後に機関始動しようとすると、なかなか爆発しなかったから、プラグのチェックをしてみます。 ?なんでだ?全数ドライな煤付。低開度も中開度も高開度も。どの開度でも煤!燃調が濃いだと?これはキャブレターのチェックも必要です。

    • 5 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2024年4月21日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1713690687493M.jpg

    これが純正燃料コック、アッセンブリーです。白い編み目の部分がフィルタスクリーンといって、タンク内のガソリンを濾過して吸い取る部分です。フィルタスクリーンの上部に黒い筋!ここがコックONの最下限値です。この中にON用の吸い取りチューブが入っていて、その隣にはコック取付面がツラのリザーブ端です。

    • 4 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年8月25日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1661387348488M.jpg

    タンクを外して、サイドカウルを外して。エアクリーナーBOXがないので、キャブレターの取り外しがものすごく楽になりました。

    • 5 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年8月03日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1659510105172M.jpg

    ハンドルを左に切ったらスロットルが戻らないほどテンションきつきつだったアクセルワイヤー。スロットル側もキャブレター側もこれでもか!と云うくらいにキツキツ位置にタイコをセットしちゃったから。原因はわかっていたので、本日はそれらのタイコ位置を緩い位置へと変更させます。 まずはハイスロットル部、スロットルコーンのタイコ位置、当然キャブレター側を外してからの作業です。引き側は一番手前、これを1段目とします。戻り側が手前から3段目。全部で5穴あります。

    • 5 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2022年9月11日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    トリッカー
    エリア
    四国
    1662885849304M.jpg

    来週からの2連続3連休に向けた準備のためお盆以来の帰宅です。まず昨日の夜はドライブシャフトからオイルが漏れていたDTのオイルシールが入荷しているとのことでバイク屋さんへ取りに行ったついでに、オイルシールとギヤオイルも交換してもらいました。 今日はフォークオイルが漏れて以降効きが甘くなっていたDTのフロントブレーキパッドの交換から始めます。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月04日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1712220447707M.jpg

    来客用カウンターの所から、向こう側にNINJAが見える風景。なんともいえません。たまらない。 クラッチカバーを締結しているボルトを緩めていきます。短6本、中4本、長2本この配列でクラッチカバーが固定されています。ボルトネジ部にはパーツクリーナーを拭いて洗浄拭き上げ。ボルトBOXに保管しておきます。 ボルトが抜けたクラッチカバーは樹脂ハンマーでコンコン叩いていると『パコッ』とガスケットが外れてきますので落下注意です。

    • 9 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年10月05日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1664952942654M.jpg

    サイドカウル外して、タンク下ろしてと。パワーフィルター外して、キャブレター内部の確認。 アイドリングや低回転時にキャブレター本体から『バチッ!』『チッ!』って、いってたんですよ。バックファイヤーじゃなかろうか、パワーフィルターが燃えたら大変なことになると心配しながら先日は渋滞道を帰ってきたんです。だから内部の様子が気になっておりました。が、なんともない。煤けた様子もない。 一体、あの音はなんなんだろうか。わかる方、どうぞ教えて下さい。

    • 4 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年12月25日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1671944056322M.jpg

    まずはシフトレバーのゴムを面積が大きくなるモノに交換。これでブーツ先端の痛みが軽減されるみたいです。

    • 2 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2023年4月05日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1680681456308M.jpg

    オイル確認窓からのぞくと、機関停止後1時間経って、MAXの線のところまで増えていました。簡単に確認できるプラグの#4を外してみたら、綺麗なキツネ色をしているのですが、液状ガソリンが付いてて濡れている!ピストントップも濡れているではないですか!FCRのパワーフィルターを外すと、AS部分に液状の吹き返しガソリンが溜まっている。あの、3,500rpmまでのドロドロとしたエンジン回転の重い感じ、原因はこれでしょう。では、なぜこんなにも液状ガソリンの吹き戻しがあったのか、プラグが濡れていたのか、ピストントップが濡れるほどに。 ASウオタニSP2のアンプ設定を標準の【0】のまま走りました。そういえば、始動 ・・・

    • 10 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2023年6月21日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1687331099102M.jpg

    ジェットニードルの径を換えるか、クリップ段数の変更だけでよいのか。どうでしょうねぇ。まずはクリップ段数の変更のみを行なってみます。 サイドカウル外して、ガソリンタンクを持ち上げて、パワーフィルターのバンドをWERAの+2番で外して、キャブレターを固定しているインシュレーターバンドを緩めて・・・これでキャブレターをずらせます。なんて楽な!純正の時とは大違いです。 CVKにエアークリーナーボックスを付けていた頃は、キャブレターを外すなんてこと、あまりにも面倒でやりたくありませんでした。

    • 3 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2013年2月24日
    投稿者
    キャプ天さん
    Myバイク
    D-TRACKER [Dトラッカー]
    エリア
    九州
    1361712042940M.jpg

    私が乗ってる軽箱バン(アトレー)にDトラッカーが載るか挑戦!!

    • 1 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2022年10月13日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1665636365747M.jpg

    10月12日(水)は、FCRスロー系のテスト。今までと変更したのはですね『排気ダクトを付けずに窓開放で機関始動』。3mはあるアルミ製蛇腹ダクトは、室内に排気臭が籠もらないのはいいんですが、排気がスムーズに室外に出てくれていないのではないか?と気付いてしまいました。強制的に排気出来るようにこのダクト内に換気扇の取り付けを検討しています。 どうして、排気ダクトを使わなかったかといいますとですね、これまた偶然の産物なんですが、サイレンサーエンドからダクトが外れた時、アイドリング値が上がったんです!そしてアフターファイヤーも出なかった。その理由を考えたら、サイレンサーから折角排出されたはずの排気が、大 ・・・

    • 3 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年9月28日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1664350088418M.jpg

    先回の実走による問題点把握、『スロー系のセッティングがダメ』。PS(パイロットスクリュー)の戻し量も、AS(エアースクリュー)の戻し量も標準状態(工場出荷状態)にし、ファンネル仕様にしてからアイドリングを開始します。前は気付かなかったけれど、アイドリングさせていると時々一瞬だけ回転が上がることがあるんです。で、#1のASを1/4回転戻してみると・・・あら不思議、アイドリングの回転数が上がりました。同様に#2も1/4戻すと回転数は上昇。#3と#4は変わらず。マニュアルによるとこの戻し数だとSJ(スロージェット)が小さすぎるため1番手大きくしろと。標準で#50が付いていて、セッティング用に#48と ・・・

    • 2 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年7月31日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1659254503364M.jpg

    TMR用アクセルワイヤーの900mm、これだと途中に”継ぎ”なんかないからフリクションがない!だから仕入れてみたんですが、そう簡単には行かせてはくれませんでした。キャブレター側のアクセルワイヤーのアウターを固定する金具、ここにワイヤーアウターのダブルナットで挟みたいのに厚みがありすぎて全く嵌まらない!!!最悪の事態です。 だから、この金具をFCRから取り外して削り倒してやります。最初はツボサンの『荒』ヤスリでひたすらに削っていましたが、陽が暮れそう・・・サンダーに頼ります。

    • 4 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2022年9月14日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1663140092458M.jpg

    FCRに換装してから初めての機関始動です。なんかワクワクとドキドキ。シートをめくり、今治タオル達をどけ、サイレンサーにアルミ蛇腹ダクトを装着して。

    • 7 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2023年6月25日
    投稿者
    なんちゃんさん
    Myバイク
    HONDA VFR400R
    エリア
    四国
    1687703239998M.jpg

     9年ぶりの投稿です。  フロントフォークを社外品に交換後のシェイクダウンで80kmほど走りにいったときのこと、道路脇に停車し煙草をすった後エンジンを再始動した際、バッテリー満充電だったにもかかわらずセルモーターのまわりが悪い。いやな予感がしたので、急いで帰路につく。何とか家にたどり着き、再始動のチェックをするとセルは回らない。バッテリーがスッカラカンの状態でした。  バッテリーを充電したあと、エンジンを始動し充電状況を確認すると、6000rpmまで回しても、テスターの値は12.5V程度。充電してないじゃん・・・。ちなみに交流出力は3相とも11V程度。ステーターコイルが焼けてしまったかなと脳裏 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月25日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1708845021046M.jpg

    FCRになって、キャブレターの取り外しが凄く楽になりました。普段目に見えないブローバイガス還元装置を。

    • 9 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2024年2月08日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1707377052878M.jpg

    アクセルワイヤー、ファクトリーまめしば製ULFスロットルワイヤーと呼ばれる物が秀逸と。現在、TMR用のアクセルワイヤーを使っているのですが、将来交換しなければならない時のために入手しました。ワイヤー内部にはベルハンマーゴールドを吹き付けて、全体に染み渡るように立てかけて養生中です。 で、機関始動して内部にオイルを循環させておこうと思い立ち、スロットルを2回捻りセルを押して・・・始動失敗。加速ポンプから吐出させたガソリンがまだ気化していないのにセルを押してしまいました!あぁ、掛からない。何度もセルを押して・・・カブッてしまった・・・1分は気化に放置した方がいいのに。 仕方ありません。分解です。タ ・・・

    • 6 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2024年4月08日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1712541206366M.jpg

    オペレーティングプレートを取り付ける際、クラッチプッシュロッドを付けたまま、無理矢理押し込みながら取り付けましたところ、なんかクラッチレリーズピストンがズリッと滑るような感覚が・・・ オペレーティングプレートを組み付け、クラッチレバーを握りましたら、まぁスポンジー!エアーを咬んだみたい。ここで疑問が発生します!ブレーキキャリパーのピストンは揉み出しするのに強制的に押し込んでもエアーは咬まないのに、なぜクラッチレリーズピストンはエアーを咬んだんだろう??? おそらくですよ、レリーズピストンのオイルシールのシリコーングリスの油分が切れて少々弾力が無くなってきているのでしょう。だからシリコーングリス ・・・

    • 4 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年11月17日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1668672942492M.jpg

    これ、先週の水曜日の夜にコソコソとやった作業です。オイルキャッチタンクから大気開放されるブローバイホース、先端部分にはK&Nのフィルターを付けていたのですが、長いことこのままにしておけば、必ずフィルター周辺はベトベトになることでしょう。だから、本当はK&Nパワーフィルターに還元したかったのですが、このパワーフィルターが単品では在庫なしで出ませんでした。ところが、最近、単品の在庫が出来たみたいでラインナップに上がっていた!即、Web!keに発注。 新しいフィルターは保管し、今まで用いていた物を加工します。ステンレス製のニップルを取付けにあたって12mmの孔開けを実施。ニップルのネジ部をグリグリね ・・・

    • 7 いいね
    • 14 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索