お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
10月8日初のCBRミーティングで走行会に参加してきました!そんなに長いコースではなかったですが雰囲気は十分楽しめました!(^^)!更にいいペースで走れたらもっと良かったんですが初心者なんで仕方ないですね。1000RRや600RRのマフラー音がやばくて自分のCBRのカスタムをどうするか悩んでたんですがサーキット走行も出来るようカスタマイズする事に決めました!(笑)
先日の日曜日は、KCBM♪既に、みんなの日記見て飽きているだろうけど投稿します。写真は前後するけど、そこの貴方!!ライムグリーンのninjaに乗ってきなさいよ(笑)
朝4:50に起きて、眠い目を擦りながらライダースーツにお着換え。5:30前に2りんかん福岡にて、kotatsu兄さんと合流後6:45 日田セブンに到着既に北九州・山口組の見慣れた面々、広島組の懐かしい面々、ごーさんやマジェさん、KAZUさんを始めとする初顔合わせの方々ともお会いすることができました。昨年の骨折兄弟(笑)のfireballさんとも再会することができました。
今年は初めて前夜祭からの参加です(^-^)3日は自分はゆっくりスタートで午後からの出発です!途中から雲行きが怪しくなっています(^_^;) 天気予報は晴れって言ってたのにヽ(`Д´)ノ
大変遅れましたが、KAWMの模様を・・・(^^ゞとその前に走りに行ってきました~(^o^)v5月3日出発は5:38行先は・・・
既にご存知の方も多いと思いますが、遅ればせながら掲載したいと思います。タイトル通り先日、久留米にて開催の懇親会に初参加させて頂きました(^_^;)勿論、顔なじみの面々も居ましたが、黒よんさん・ヤマトナデシコさんとは初対面(今後ともよろしくお願いしま~す♪)、バイク談義に花が咲き、楽しい時間を過ごせました。写真左、黒よんさん、右、毎日さん。
福岡県に有るのですが、今まで行けてなかった航空自衛隊築城基地の航空祭に行ってきました!バイクも出てきます、一応(笑)
11月15日(土)北九州は黒崎で忘年会が有る為、早めに出発し航空祭の予行演習を少し見学。12時30分過ぎに基地横の公園に到着。午後の部を見ようとカメラ片手に砂山へ・・・どうも、予定を前倒しで行ったらしく殆ど終わっている始末(爆)明朝は本番だし、また寄ってみるかな!
顔に似合わず、こんな日記を投稿しておりますが、仕事帰りの様子です!以前、屋台の開店準備風景も載せたのを覚えてますか!?今回は、点灯式が終わってもう二週間ほど経ちますが、博多駅のイルミネーションを撮って(コンデジ)みました。ここは毎日通っていますが、今の時期気分が良いですよ~♪
昨日からめっきり寒くなりましたね!去る、11月29(土)、30(日)の両日、築城基地へ。航空ファンの私は、この時を楽しみにしているんですよ!(笑)ここ数年、基地内には入らず近くで見学する事に・・・帰りの事を考えて。残念ながら、本番でブルーインパルスの飛行は天候悪化の為、中止になった様ですが、前日撮ったものが有りますのでご紹介しましょう(^_^;)飛行機に興味の無い方は、高速スクロールで(笑)
なんか恒例化しつつある小倉夜会♪まあ好きだから良いんですがね~(笑)今回は10名で小倉でも人気の「好起」へ(^^)
これは、昨日開催されたイベントの模様です!写真(本物)は小さく、見えにくいと思いますが、ご容赦下さい(^^)v映画スター、幾つになってもカッコイイですね♪
GWでの集まりに参加が出来なかったのでそのリベンジに行って参りました。楽しく嘉瀬川ダムの周辺を走った後のブーツショットです(^-^)このダムの周りの道はアップダウンに左右のブラインドコーナー、コンセントレーションが続かないです(-_-;)怖かったです・・・。
7月21日、約2年半振りのサーキット走行へ参加!(^_-)みど忍とのサーキット走行は今回が初。走行前のタイヤの状態は・・・(^^)/
蒸し暑い!ウェビ友の皆様、無事に生きてますか?26日はちょっとサボって人に会ってきました。別府湾サービスエリア♪7:02フェリーの到着までまだ40分。余裕やね~で、爆弾投下!(爆)
今朝はどんよりとした空模様でしたが、一度は参加してみたかった『KCBM』に行って参りました。出発時点では霧雨が降っておりましたが、「どうにかなるさっ」ってな思いで九州道へ・・・まだ時間に余裕かあり、休憩しようと古賀SAへ寄ると、Kawasaki車だらけ(笑)辺りは真っ白になり、天候が心配(泣)オイオイ!
昨日、仕事帰りに博多駅を通っていると、何やら人だかりが・・・色んな表情の『ドラえもん』がいました。ちょっと撮影タイム♪ちっちゃい子供が見たら、喜ぶだろうな~少しだけ童心に戻りましょう!
10月19日、遂にいろは坂の閻魔様ことカァズさんと対面出来ました♪快調に走れてましたが、山を一つ越えると予想はしてた濃霧、視界は一気にロービーム以下(汗)一応、毎日さんに遅れるかもメールをして再出発。夜明けダムの信号待ちで、2台のCB1300を発見♪速効でロックオンし、集合場所へ到着しました。
今日は 宮城県の道の駅 路田里はなやまでクシタニコーヒーブレイクミーティング&ドカの試乗会が開催とか。9時に 道の駅むらやまで 待ち合わせ!家の若旦那、O氏、W氏、自分の4名(嶋屋店長RSV4・・仕事で X CB13氏・・御子息の学校行事参加の為 X)会場まで 自宅から約100キロ 途中R47の 封人の家で休憩!
9日はスポーツバーの卒業パーティに参加しました♪今年も卒業生は2名!去年の卒業生も香川から駆けつけ、盛り上がりました^^お招きに感謝!彼女さんは剣道の納会で不参加。残念!
This is alert message
This is confirm message