.7月24日の井頭モーターパークにて(2)オイル粘度の方はハッキリと精査できて完了。しかし、ベスト更新を狙えるハイグリップ力も終了。https://imp.webike.net/diary/200360/そこで。もう1つ用意してきたX-Planは燃料系のテストです。ハイオクにガソリン添加剤を投入して…あっ。なかなか画像が見つからナイので、代わりに自分用の添加剤を貼りましたって昨晩MotoGP観戦しながら飲んでいたお酒ですが(笑).
- 7 いいね
- 10 コメント
.はいっ。https://imp.webike.net/diary/205536/続いて2日目の11月1日(土)には【ヒーローしのいサーキット】にデビューしてきました♪ここがウワサ通り、リアルで凄いコースでして…「人生について」考えながら走ってきました(・・;)昨日の日光サーキットに続いて、これでバイク走行したサーキットが 2 6 コース目です( ・∇・)b昨日の東北道・常磐道ツーリングプラン2日間の有効期間を利用して高速道路で移動。両サーキットへのアクセスは共に宇都宮ICですので、たったの片道料金で2往復&2日間乗り降りし放題とか素晴らし過ぎる!!土曜日で紅葉シーズンの行楽日和となると、昨日 ・・・
すっかり暖かくなり走ってるだけで気持ちいい季節になってきました。 今日は箱根のバイカーズパラダイスでレッドバロンFANFANミーティングがあるので行ってみた次第。2024年 第1回『レッドバロンFan Funミーティング』開催のお知らせ - レッドバロン公式 (redbaron.co.jp)(スイマセン今のバイクはバイク王購入です) 走る為に理由を探す時ってあるよね!!家からバイパラまでは圏央道→東名→小田厚→箱根新道なので90%以上高速で行けるから、何かやってる度にちょっと見に行ったりしちゃうんだよね。 着いたらMFGばりの霧だった。箱根の名物ですな。 着いた途端にBERICストローハット( ・・・
.はいっ。https://imp.webike.net/diary/205536/と言う訳で、まずは10月30日(金)に有給休暇ゲットだぜ?!して、日光サーキットにデビューしてきました♪先週の本庄に続いて、これでバイク走行したサーキットが 2 5 コース目ですd(^_^o)今回は、復活したツーリングプランを使用して高速道路で移動。東北道・常磐道プランだと、たったの片道料金で2日間乗り降りし放題なんて素敵!平日の早朝は7時前から通勤渋滞になると学習したので、先週よりも早めに出発。それでもやはり捕まりましたが、到着予定時刻に余裕を持たせたのでイケルイケルダイジョウブで到着しました。.
.この日、バイク走行 21コース目となるサーキットを堪能してきました!前回は雨で中止でしたがhttps://imp.webike.net/diary/183410/今回も厳しい天気予報ながらも、直前に台風10号が逸れてくれました!残念ながら斡旋してくれた方が参加できなかったので、こちらの集まりに自分1人が初参加させていただいた形になりました。しかも…明らかに1台だけ浮いてますwただ、初めてお会いするメンバー達への不安は、ほとんどありませんでした。招き入れてくれた方の人柄での繋がりだから、それは良い人達のみが集まるでしょう?と^ ^それどころか、この日の感想「とっても良いグループを紹介してもらえ ・・・
2024年11月10日、ようやく前から気になっていたカワサキコーヒーブレイクミーティング(KCBM)が比較的家から近い場所で開催となったので参加して来ました! 今回の会場は、栃木県那須塩原にあるハンターマウンテン塩原。 会場までもみじラインをひたすら通っていくので、ついでに紅葉を拝むことができましたw 朝9:00くらいに現地に到着したのですが、空はどんより曇り空。山の中腹で気温も低い上に、冷たい小雨も降ってきてかなり冷え込んでいました… ですが、10:00からスタートにも関わらず、既に大勢のライダーでにぎわっており、イベントの人気振りを実感しました! そしてコーヒーブレイクと言うだけに、 ・・・