岡山県へ遠征練習に出かけてきた。晴れの国のトライアル場は冬でも暖かくてセクションメニューも豊富で最高だった。
- 3 いいね
- 2 コメント
2024年9月29日(日)、ついにサーキットデビューしました! 私のバイクデビューは学生時代、当時は多くの日本人ライダーらがGPレースで戦っており、深夜テレビでレース観戦していた小僧らにとって、サーキットとはあこがれの場所そのものでありました。 一般人がサーキットを走るということ、それはもう当時はとてつもなくハードルが高いものでありました。一度仲間内で「サーキット行こうぜ!」みたいなノリで出かけましたが、結局は閉まっていたので引き返したのですが、今思えばツナギもレーシンググローブもない小僧らが走れるわけもなかったのではと思います。 さて、サーキットに対する想いを綴るのはこの程度にしておき、私の ・・・
以前の投稿からかなり日が空いてしまいました。R6.09.23にエンジン乗せて走り出せました。とはいえ組み立てたはいいものの、写真をほとんど撮っていなく、日記は向いていないのだなとひしひしと感じているところです。詳細にかかなくても、他に日記で詳しくかかれている方がいらっしゃるので、適当なこと書いて終わろうと思います。クランクシャフトインストーラーはAmazonの3000円くらいのものでいけました。スペーサー問題ですが、付属のアタッチメント2つの厚さが同じものだったのでいいスペースもあったので、それを間に挟ませて組み付けました。 チェーンテンショナーはしっかりとサービスマニュアル読み込まずに押し込 ・・・
今年も行ってきました!昨年は外車メインで乗ったので、今回は2気筒メインでいくつもりまずはZ650見た目はけっこう好みです。トルクもあってとても乗りやすいです。軽いのでワインディングも楽しそうそして次にデイトナ660…に乗るつもりが並ぶ列間違えてインディアンなんたらっていう1300cc位のデッカいアメリカンw並び直そうかと思ったけどせっかくの機会なので普段なら選ばないジャンルも体験しとこうかなと思いそのまま試乗見た目に反してスマートキーに小型液晶メーターとけっこうハイテク跨るとエンジンにふくらはぎがちょいちょい当たってめちゃくちゃ熱い!そして慣れないポジションに極太トルク。ワタクシにはちょっと合 ・・・