岡山県へ遠征練習に出かけてきた。晴れの国のトライアル場は冬でも暖かくてセクションメニューも豊富で最高だった。
- 3 いいね
- 2 コメント
メモ行程 自宅→道の駅 親不知ピアパーク→Hakuba47 マウンテンスポーツパーク→道の駅 親不知ピアパーク→自宅 気温32℃ 油温MAX90℃タイヤ空気圧 前2.1 後2.2 調整 ODOメーター72561~72897km燃料13L 平均燃費25.8km/L 外出9時間 走行7.35時間 平均速度45.7km/h 335.6km走行 暇が出来たのでBMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024に行って来ました。別にドコに日帰りツーリングに出でも良かったのですが、近場には行きたい所が無く暇潰しに下道でのんびり出掛けました。道の駅 親不知ピアパークで一服しつつ1200GSの人と暫く雑 ・・・
岡山国際サーキットのクシタニ走行会にリベンジ参加。前回の大雨とは違い、素晴らしい秋晴れの一日!写真のブーツとグローブは今回からの試みで装備のお試しレンタルがありました。ツナギ・ブーツ・グローブがあり、同時レンタルなら全ていけそうでしたが、私はレザースーツはクシタニなので借りず残りの2点借りました。今回からなので新品だった(´∀`*)ウフフ 逆にこなれてなく硬いけどね。グローブはそれでも柔らかくて良かった。パンチングなし。ブーツはサイズ43でいつも使ってるダイネーゼと同サイズだがフィット感はこっちが上。ダイネーゼの方が若干きつめの作り。好みによるだろうけど履きやすさはダイネーゼの勝ちかな、アルパ ・・・
超久しぶりの更新です(;^ω^)(普段はTwitterやインスタを利用しています(@wbear1971)) 9/3に開催された、福島応援赤べこバイクミーティングに参加して来ました♪ https://ffst.x0.com/wp/ 赤いバイクは赤べこバイク隊として、白バイの先導に続いて約15kmのパレードラン(事前申込制)に参加しました。また、スタッフの方から赤べこ変身ステッカーを頂いたので、ER-6fも赤べこ仕様になりました♪少し前に導入したMRAのスクリーンも、サブスクリーンを使うと高速でも頭を少し下げるだけで風の巻き込みを防いでくれて、快適でした♪(純正スクリーンでもかなりの効果が有るらし ・・・
排気量関係無しに糸魚川シーサイドバレー(スキー場)を走り回れる走行会です。 主催はJon it.の原田さんでオフロードバイクで遊ぶ事に特化したイベントを開催されています。 2dayで開催され1dayの夜にはナイトパーティーが開催され、糸魚川の美味しい料理を食べたりトークショーを聞けたりします。(ナイトパーティーは参加費と別) 昼はチキン屋さん、チキンケバブ屋さんなど出店も有りますし、ナンバー付であれば市街へ行き昼食をとる事も可能です。 移動路はアドベンチャーバイクには多少厳しい箇所も有りますので、ブロックのあるタイヤを履き知り合いと周る事をお勧めします。(多少傾斜が有りガレのあるイメージです。 ・・・