岡山県へ遠征練習に出かけてきた。晴れの国のトライアル場は冬でも暖かくてセクションメニューも豊富で最高だった。
- 4 いいね
- 2 コメント
岡山国際サーキットのクシタニ走行会にリベンジ参加。前回の大雨とは違い、素晴らしい秋晴れの一日!写真のブーツとグローブは今回からの試みで装備のお試しレンタルがありました。ツナギ・ブーツ・グローブがあり、同時レンタルなら全ていけそうでしたが、私はレザースーツはクシタニなので借りず残りの2点借りました。今回からなので新品だった(´∀`*)ウフフ 逆にこなれてなく硬いけどね。グローブはそれでも柔らかくて良かった。パンチングなし。ブーツはサイズ43でいつも使ってるダイネーゼと同サイズだがフィット感はこっちが上。ダイネーゼの方が若干きつめの作り。好みによるだろうけど履きやすさはダイネーゼの勝ちかな、アルパ ・・・
サスペンションをショートストローク化して50mmダウンしたのでイノシシで試走。乗らなさ過ぎて変わった感はあまり感じなかったけどブレーキ時のノーズダイブは軽減されたかな?あと当たり前だけど足つきは「少し」良くなった。サイドスタンドも詰めないと直立状態だからエンストしたとき大変。サイドスタンドの先っちょはゴムだからこれ生かしたいけど抜けるのかな? イノシシの経営者が次代?に変わったのでコース整備がされてエスケープゾーンが増えてた。代わりに最終のヘアピンはガードレールが追加されてたんで刺さるとやばい^^;受付システムが変わってたのでちょい迷ったけど緩い雰囲気はそのまんまでした(笑)
過日となりますが、8月20日(日)にオートポリスに、九州カワサキプラザ合同走行会に行って来ました^o^前日の19日に飛行機で鹿児島県本土に前乗りはしたモノの、多重台風の影響で、なかなか思ったとおりの時間帯のチケットが予約出来ず、鹿児島空港に到着したのが19時。プラザに連絡はしていたモノの、バイクを受け取りしたのが20時過ぎ。カワサキプラザ鹿児島のスタッフの皆様、ご迷惑をおかけして、本当にスミマセンm(_ _)m久々の忍べナイ鯨(改)での、サーキット走行。遠足前の小学生の若く、なかなか寝付けず、目が覚めると、5時55分。集合時間5分前((((;゜Д゜)))))))すぐに、連絡して、先に出発しても ・・・