お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
. トミンから直行してショップに到着。そして今回の装着タイヤを選択してZX-6Rを預けてから、ちょっと遅い昼食にしました♪ トップ画像の4品、合計で700円です😋 .
. こうしてベスト0.6秒落ちで終了。前回は0.5秒⤵️だったので順当ではあります。 と言うのは。想定外にギリギリ残ったものの、あと1本でスリップサイン出そうなのを消費するために走りに行く❓って感じのタイヤです。 なので2本目の走行前に、作業予約を入れておきました。 …で❓だ。 .
. 天気の心配もなくコースコンディション抜群のSクラス。1本目コースイン🏁 まずは単独で走行すると… .
. という訳で、9月18日(月祝)もトミンAコースへZX-6Rで走りに来ました🙂 .
. トミンBコース走行の翌日。YMDさんより『Mさんの奥さまに撮影していただいたアルバムを共有します』と、たくさんの走行写真を頂戴しました✨ .
9月9日。茨城空港にて行われたウェビックフェスティバル2023。前日の台風から変わった低気圧に影響され、一段と蒸し暑さと途中、雨に影響されてテントブースや空港へ避難しながらも飛燕レプリカやスタントショーに魅せるイベントでした。
. トミンより帰還、そしてXT250Xに乗り換えてショップへ向かいました💨 .
. ご多忙なガラムさんが午後から用事があるので、自分も午前中のみの予定でしたがYMDさんとMさんは、午後走行を追加されていました❗️ まだ真夏日のBコースを1日走行とは…タフですねぇ~🤣更なるベストタイムのご報告を期待していますね👍 という訳で、うちらはお先に失礼しました🙂 .
. 走る前からエンジン不調が発覚しているので、ミニバイクならではの練習に専念します笑1本目、コースイン🏁 .
. 今日はミニバイク 2クラス分けの30分交代で、たっぷりと走れます♪ Nクラスから走行開始🏁 .
. トミンモーターランドのBコースにしました🙂ミニバイク専用コースです。 .
. 昨晩は楽しみであまり眠れなかったので、今晩は早めに寝るとします💤 .
. いつもとは用意する物が異なるので、忘れ物がナイようにチェックチェック❗️ .
. こうして、乗り方が迷子になったところで走行終了でしたが額面通り『ツーリングの目的地を峠ではなくry』=10Rで遊びに来たGuさんからいただいたダメ出しのおかげで、次回の方向性を見失わずに済みました🙂 .
. どうやら前回と同様、フォームはイメージ通りに再現できているのが確認できました。社長さん、いつもありがとうございます🙇♂️ .
. 引き続き課題をこなしながら、今日はサスをイジってみます。速いライダーの乗っているマシンを押させてもらったら、自分が想像してたのと違ったのがキッカケです。 とは言え、ほんの少しだけ変えてみて、その変化が分からなければ戻します。 .
. 9月10日(日)。すでに先週から決めていたトミンモーターランドに集合です。しかも毎月10日はポイント2倍❗️どのみち桶スポ走れナイので、これはもうトミン一択でしょう🙂 .
9月9日 ウエビックのホームページで告知のあった茨城空港での「Webike Festival 2023」に行ってきました。 台風13号の影響で、千葉県から茨城県にかけては前日の8日は、線状降水帯による記録的な大雨で、あちこちで冠水や土砂崩れの被害が出ました。
台風を何とかやり過ごして、ウェビックフェスティバルに行って来ました。久しぶりのイベント参加は、楽しかったです。会場の茨城空港周辺では、ライダーが沢山つどっていました。
今日は、台風13号一過で、雨雲が残るので、4輪で参加。まずは、茨城空港名物、F4EJファントム。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message