. うぇ~いd(^_^o) https://imp.webike.net/diary/234381/ .
- 1 いいね
- 1 コメント
. この日は結局まったく一緒に走れなかったM.Ogawaさんは、新たなリアサスのスプリングを投入されていました。シェイクダウンから好感触だったようです( ・∇・) そしてトップ画のMさんもNewリアサスペンションのシェイクだったのですが…こちらは『何か違和感しかナイ』と言った様子。そこでセッティングマニア(自分)がメジャーを取り出してサグ計測を始めると、Tさんと M.OgawaさんにMさんのお仲間も加わり『せっかくのリアサスを良い状態にしよう』と、原因探しが始まりました。 詳細は割愛しますが、どうもサスストロークが少な過ぎなのが原因。じゃあ何でほとんど動いていないのか?…と言った所を皆で ・・・
排気量関係無しに閉鎖された林道を走り回れるイベント。 イベント主旨観光庁・環境省・須坂市・仁礼会の協力を頂き開催決定 オフ林道デビューを安全に出来る完全クローズダート 観光・宿泊の一部費用補助 景色を楽しみながらゆっくり遊ぶには本当に良いイベントでした。参加者や同伴者に向けて無料(有料安価)な観光ツアーも開催されます。 昨年は林道+林間+ヌタ道の複合コースになっており、トレール初心者でもそこそこ回れるがアドベンチャータイヤのアドベンチャーバイクにはちょっと厳しいコース設定となっていた。(完全フラットでは無い。また林間の根っこが嫌らしいのと11月の霜によるヌタゾーンが数百メートル有った。) 今年 ・・・