お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
朝起きてどこ行こうか考えましたが特に決まらず、久しぶりに日本最古のライダーズカフェ「MACH III」へ行ってモーニング食べて考えようと出発。
YOU TUBEでShinyoさんの「Door Of Adventure」を観ていたら行ったことのある「あの林道」も出てきて無性に行きたくなり0330時起床しまだ黎明遠い0400時自宅発 今日の冷え込みは半端なく万全だったはずの防寒対策も夜が明ける頃にはすっかり体温を奪ってしまわれました 何よりバイザーを下げると息で曇ってしまい開けると顔が凍り付くように痛い 紅葉も盛りでしたが苦行のようでした…
池袋大勝軒と永福町大勝軒を足して割ったような美味しい小金井大勝軒。チャーシュー麺大盛に野菜増ししたら、量が多すぎて、だいぶきつかったですが完食しました。
令和 五年 十二月 『 生命の言葉 』? 本居宣長 ?:神社は心のふるさと 未来に受け継ごう 「美(うるわ)しい国ぶり」 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/12/01/084904
.
. 食休み☕️しつつ、昨日のトミンの動画を編集していたところ。 これはもしかすると…ずっとやらかしていたのかも知れナイと疑われる物が撮れていました💧 .
. 曇りながら寒い予報だったのと走りには行く人がいなかったのでご飯食べに行く事にした道中なんかフルウェットになってました🤣 .
. 秋の夜長。自走の日暮れはハヤイ。 .
明日は寒くて天気も悪そうなので今日行ってきました。晴れていて最高外気温12℃前後で冬装備&グリップヒーター+夏グローブでOKでした。フルカバードの恩恵は最高ですな。おっさんは1000Fに回帰して正解です。写真は大島環状線南側の個人的に竜宮城の入り口と呼んでいる場所。名もなき歌の石碑と綺麗な風景があるだけですがなんかなごみます。
パイプ パイポ
久しぶりの幸田町の大ちゃんへ
CRF250RALLYで行くアラコキライダー2023年秋の紅葉ツーリング復路編 木曽高原で宿泊し秋の味覚「栗きんとん」を家族への献上品として購入 昼神温泉の「十字屋」さんでホットケーキランチ 復路は走り慣れた酷道153号線で 途中の「治部坂高原」で見事な紅葉に出会い思わずパチリ 今回もGGは天候に恵まれ最高のツーリングできました もうそろそろ寒くなるのでこれで動画としての走り納めかな?でわ、また。
和歌山県有田にとんかつ食べに行ってきました。ついでにみかんの丘に寄ってちょこっと動画撮りました。
毎度様です。 此方はもう、一回積雪しましたので、私的にシーズン終了です。 晴れている隙に、タイヤ交換だの除雪用具の取り出しだの、まあ忙しい季節になりまして、バイクもなかなか乗れないのです。 …酒買う余裕はあるのですけどww何でか近くのスーパーに、ケイデンヘッドのモルトが売っているので、貯めておいたdポイント大放出で買っちゃったり。 グレンバーギ15y 右隣のは去年買ったやつ。スペイバーン10y 左側は…ハイボール用のフォートウィリアム。安くてうまし。
以前から参加しているXJ6・FZ6Rミーティングに参加してきました。ちょっと遠いのと、休みが取れたことも相まって、2泊キャンプツーリングを計画しました。
今日は、CBRじゃなくもう一つの愛機RX−8で出かけます。 ロータリーパワー!炸裂です。 バイクのSNSなのにね~
山の中の廃校で南越国のバインミー
タイヤの空気が抜けながらもツーリング。今週末には交換終了しているので、パンク中のラストツーリング。 私レベルのライディング技術では、ノーマルとリアの空気が抜けながら走っている状況の差は感じられないのだけど、今日ガソリンを入れて燃費計算したら 36.8 km/L という計算になった。今回1回きりの検証なので確証は持てないが、リアタイヤの空気圧減少は燃費をすごく悪くするのかもしれない。
This is alert message
This is confirm message