インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全114件
  • 投稿日
    2024年10月29日
    投稿者
    postalさん
    Myバイク
    ラプターS2
    エリア
    東北
    1730201744382M.jpg

    山が色づき空が流れる10月末、秋田県へ勝手気ままに行ってきました。秋田県or新潟県、迷いましたが秋田が曇り/晴れの予報だったので秋田県に決定! 途中雨に降られましたが「道の駅おがち」で冷え切った体をコーヒーで暖めて「道の駅十文字」でランチ 「ホルモン焼きそば」を大盛にして更に卵をトッピングの贅沢注文モチモチとした食感に食欲そそる香りと濃い目のソースが美味!福神漬けが更に食欲を刺激します。 お腹一杯になり一休みして「道の駅美郷」へ今はブドウやリンゴが旬のようで色々な種類が豊富に並んでいました。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年12月06日
    投稿者
    さん
    エリア
    関東 中部 東海 近畿
    1701829288810M.jpg

    今年もようやく11月に入り、各地で紅葉の見頃を迎えたという。これまで京都の紅葉は見たことがないので、今年は行ってみよう。 期間は住まいの修繕工事でエレベーターの交換があるのでその期間に、ルートは東京~京都~北陸へと、ゆるーく巡ることにしました。 そして タイヤチェーンも持参、この時期の高速道路では「チェーン規制」が発令されるかも、その際は、スタッドレスタイヤでも チェーンを巻かないと 通行禁止なので必須アイテムです。また 靴底に装着するスノースパイクも持参、これで転ぶこともないでしょう。 初日は東名高速を走り 静岡県は焼津を目指します。そこには「焼津さかなセンター」があり、牧之原茶とマグロが絶 ・・・

    • 9 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年10月27日
    投稿者
    TDさん
    Myバイク
    アカ
    エリア
    近畿
    1730022306408M.jpg

    10月27日(日)は衆議院選挙でしたので「投票」してから出発し、先週仕事で通った京都府亀岡市で見たコスモスが満開でした

    • 9 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年9月23日
    投稿者
    🐜さん
    Myバイク
    ワイの10R
    エリア
    近畿
    1727099541546M.jpg

    美山の近くの草やら木が生えたところで写真を撮ってもらいました。こちら、iPhone16クオリティでございます。スゴすぎるきれぇワイの絶対領域もきれいに、むちってるhttps://www.instagram.com/zx_10r_arinco_?igsh=czU2ZjhtbXQyaXl5&utm_source=qr

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月04日
    投稿者
    Kskさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    エリア
    近畿
    1672808614867M.jpg

    枚方に昔はなかったところにハンバーガー、ホットドッグ、タコ焼、カツ丼、唐揚げが自販機で設置された枚バーに寄ってみました。電子レンジもありホカホカにできます。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年8月18日
    投稿者
    Kskさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    エリア
    近畿
    1723908708611M.jpg

    本日はXS1とツーリング予定でしたが、修理入庫中とのことで、ラビット200ccとラーツーになりました集合場所に向かう途中、(1)左折直進右折の3車線から直線1車線に変わる交差点の信号待ち状態(2)左折専用レーンがある時の直進時はすり抜けして先頭に行くと違反なので信号待ちの状態から直進レーンに車線変更実施交差点を越えたところの👮にオレンジ線を跨いだとして御用になりました😢誰にも迷惑かけてない安全な状態で捕まるとなんかね次回免許更新がゴールドではなくなるとのこと。まぁゴールドに復帰更新したてなので、これから先はどうせ青に戻るならと、ガチガチならずいきます😠💨

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月23日
    投稿者
    ねぎもやしさん
    Myバイク
    バルちゃん
    エリア
    東北
    1695470205424M.jpg

      花火大会で有名な大曲で泊まり朝を迎える、、、、 寒すぎる!!!気温調べたら13度、寒すぎだって東北 笑ぺらぺらのジャージしか持ってなくて気合いという名の見えないジャケット着ていざ出発!行きはほぼ高速だったので帰りは茨城あたりまで下道で行く事にしましたやっぱり東北の下道は最高!田んぼあって山あって川あってさ住むには大変だけどバイクで走るな最高すぎる 途中山形県の道の駅で「鮎祭り」があって物凄い人だかり、多分二億人くらいいたな最上川をみながら福島県喜多方市を走り、会津若松、磐梯山と福島絶景を堪能して茨城県大子町へ天気も悪くなってきたので、茨城県からは高速で帰宅2日間で1210キロとなかなか満足 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年11月02日
    投稿者
    newyorkstakeさん
    Myバイク
    ぐっちさん
    エリア
    東北
    1730553616612M.jpg

    宿でビュッフェスタイルの朝食をいただき2日目スタート。 今日は昨日と打って変わって朝から晴天!蔵王エコーラインは最高に気持ち良い道ですが気温5~6度。電熱ウェア着てきて良かった(^^; 朝8時というのに前をのんびり走る観光バスに塞がれ、「あ~あ」と思っていたら突然白煙を吹き出しドバドバお漏らしを始めましたw どうやらオーバーヒートで冷却水がダダ漏れの様子。カラになりとうとう路肩に停まってしまいましたが、冷却水の霧を浴びてヘルメットのシールドやバイクがめっちゃ汚れてしまい大迷惑でした。乗客の皆さんも災難でしたね(^^;  

    • 8 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2014年2月23日
    投稿者
    K-Mosさん
    エリア
    沖縄
    1393121265724M.jpg

     昨日は空手から帰ってご飯も食べずに変な時間に寝たため、夜も変な時間に目覚め、レンタルしていたDVDの返却も兼ねて3時から夕飯?を食べに行きました。 もう全国的に認知されつつあるのかも知れませんが、そう、タコライスです。以前、コジコジさんの日記で話をしたのを思い出してどうしても食べたくなりました。 「タコライス」と聞いて、海にいるタコが入ったご飯を想像された方、ある意味正解です。私も初めて聞いた時にはその想像をしました。蛸入りご飯かな、と。 実際には、ご飯の上にタコスの具であるタコスミートと、チーズやレタス、トマトなどが乗っており、サルサをかけて食べます。上にかかっている赤いソースがサルサで、 ・・・

      • 0 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2018年6月07日
      投稿者
      紅月さん
      Myバイク
      SUZUKI GSR750
      エリア
      東海 近畿
      1528364546985M.jpg

      松阪市の有名店。開店から着実に評価を伸ばして人気店に。濃厚鶏ラーメン。スープ。ふわふわの泡がのせられた鶏白湯スープは濃厚なコクがありながら後味がくどくない。塩加減もちょうどよい。麺。細めの麺はゆで加減もちょうどよく、味わいもしっかりしている。具。味玉は卵の味がしっかりしているが切らずに提供されるのでそのまま食べると中心が冷たい状態。自分で最初に切ってスープにつけておくと黄身がトロリと絶妙になる。チャーシュー?は豚の角煮風でトロトロにもかかわらず噛み応えもしっかりしていて満足感高い。サイドメニューの唐揚げ丼は唐揚げが旨いのだがタレがもうひとつ。機会があればまた行きたい。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年8月20日
      投稿者
      熊のパパさん
      エリア
      東北
      1534723960046M.jpg

      ◇ 羽後町の文化について 西馬音内地区のある秋田県羽後町は、700年以上の歴史を誇り国の重要無形民族文化財に指定された「西馬音内盆踊りが有名です。毎年8月16~18日の3日間で10万近い観光客が来ます。それ以外にも多くの名物があり、その1つに真冬にも冷たいタレをかけて食べる「冷がけそば」の食文化があります。何でも町内最古のそば店の店主が200年前に大阪の「砂場系統」のそばを習い、持ち帰ったとされます。◇ 西馬音内そばの特徴 麺の白い更級と黒い藪の中間で、砂場そばと違うのは、つなぎに「ふのり」を使っていることです。見た目にも冷えていることがわかり、そばつゆもツヤツヤでキラキラしており、麺も細切り ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2019年7月04日
        投稿者
        Maxさん
        Myバイク
        プリ2号
        エリア
        関東 近畿
        1562167415468M.jpg

        2019年7月3日(水曜日)梅雨のあいまに、曇りの天気なので、バイクにバイクにって、思いましたが、無意識に墓掃除に行くことにした。理由は一つ、親父の件で、ご先祖様にお願いに。片道80KMとは、近いのですが、都内を走るという。なかなか渋滞訓練は、覚悟してましたが、それなりに時間かかりました。でも、渋滞で~お袋と唄を歌いながら!渋滞訓練は、コーラス訓練となりました。一曲目は、上を向いてあるこう(坂本九)2曲目は365のマーチ(水前寺清子)、3曲目はおら東京さいくだ(吉幾三)を各10回聴いて、そして歌いながら、渋滞訓練!流石に喉が乾いたので、都内入ったあたりのセブンで休憩、お袋は、初のイートインコー ・・・

        • 4 いいね
        • 14 コメント
      • 投稿日
        2019年7月09日
        投稿者
        GFさん
        エリア
        沖縄
        1562671501838M.jpg

        どギツイ色ですね~(・ω・)

          • 5 いいね
          • 24 コメント
        • 投稿日
          2019年3月30日
          投稿者
          Westgenさん
          Myバイク
          Fire Storm
          エリア
          近畿
          1553959245803M.jpg

          元々、今週末は御杖村の道の駅「伊勢本街道 御杖」で催されるバイクツーリングイベントに行こうと思っていたが、午後3時からの降水確率が70%という予報が出ていたので諦めて、いつものルーティンコースを一廻りすることにした。柳生(R369)⇒月ヶ瀬⇒高山ダム⇒大河原(R163)⇒加茂⇒無鉄砲本店走行距離:85.2km、給油量:5.92L、燃費:14.4km/L

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2019年4月20日
          投稿者
          Westgenさん
          Myバイク
          Fire Storm
          エリア
          近畿
          1555771475104M.jpg

          平成31年4月13日(土)リアタイヤ交換を前に最後の最後まで使い切りたくて、昨夜の飲み会のせいか朝から下痢気味で体調は優れないが、フラッとラーメンを食べに出掛けることにした。木津⇒加茂⇒和束(府道5号木津信楽線)⇒信楽(R307)⇒アセボ峠(県道53号牧甲西線)⇒三雲 の往復走行距離:123.0km 給油量:7.73L 燃費:15.91km/L

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2014年7月03日
          投稿者
          K-Mosさん
          エリア
          沖縄
          1404314247953M.jpg

          梅雨明け前にできた「奇跡ツーリング」の際に立ち寄った「道の駅・許田」で見つけた「ジャンボバーガー」ですが、不覚にも買わずにスルーしてしまいました……。それのリベンジに、次のツーリングの時に買おうと思ったのですが、先週末はあいにくの雨で、ツーリングは無理……。それでもあきらめきれなかったので、往復130kmの買い物ドライブをしに行くことに。今回は「太郎丸」ではなく、愛車「ヤックル」の方の出番です。

            • 2 いいね
            • 15 コメント
          • 投稿日
            2017年9月03日
            投稿者
            kamosika477さん
            エリア
            近畿
            1504443641683M.jpg

            京は(今日は)、暑かったので、「川床」で昼食をとりました。漬物、美味しかったです!

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2017年8月25日
              投稿者
              サジェスさん
              Myバイク
              YAMAHA YZF-R3
              エリア
              沖縄
              1503716481743M.jpg

              8月18日。あまりにも暑い日だったので職場の後輩と宮城島までかき氷を食べにツーリングに行って来ました。会社の先輩にお勧めされた「瑠庵 島色」まで行ってその後、古宇利島まで走行距離210キロの旅です。慣らし運転が終わったばっかりなので無理せず安全運転ですよ~♪

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2016年8月23日
              投稿者
              58Caddyさん
              エリア
              近畿
              1471920073127M.jpg

              日曜日に日本海で釣ってきた魚を早速調理しますよ。まずはツバス(小さいハマチ)からさばきましょう。

                • 2 いいね
                • 8 コメント
              • 投稿日
                2016年6月12日
                投稿者
                熊のパパさん
                エリア
                東北
                1465699746989M.jpg

                横手焼きそば、毎年コンクールで入賞している四天王一つ「藤春食堂」肉玉焼きそばです。色々と店のの焼きそばを食べましたが、私はここが一番と思っております。是非皆さんにもお勧めしますので、ツーリングの際にはお立ち寄り下さい。秋田県横手市大屋新町堂ノ前22-3 藤春食堂  定休日 無休   11:30~14:00    電話0182-23-5687 柳田駅から350メートル位だと思います。

                  • 3 いいね
                  • 0 コメント

                カテゴリで絞り込む

                車種で絞り込む

                キーワード検索