インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全149件
  • 投稿日
    2025年1月05日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    CB400SF-V2
    エリア
    東北 関東 中部
    1736001766358M.jpg

    今年も新年のスタート、今月は睦月(親類一同が集まり仲睦まじくする月)だとか、だが 近年は核家族化が進み あまり親戚が集まることも少ないので、家族でのんびり過ごしています。 そこで正月の暇つぶしにパチンコが打ってつけ、家の並びに1軒、向かい側にも1軒あり 連日満員御礼です。近年は行っていないが、かつてアナログ時代は熱心に通っていました。当時は100円で35個の玉が買えた。 玉は穴に手動で入れ リズミカルに指打ち、その前に釘の曲がりをチェック まさに釘師との勝負です。そして台の玉が無くなると、おばちゃんに「玉が無いよ」と言えば ガラガラと補充してくれます。昭和47年からは手打ちから電動式になり 次 ・・・

    • 19 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2023年8月27日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東北
    1693140245619M.jpg

    昨日乗らなかったので、今日こそは乗るぞと意気込んだのですが、起きたら明け方に雨が降ったらしく路面がウェットwww 今回は目的地が複数あるのでいそいそと出発。行きは高速を使わず、まずは道の駅・湧水の郷しおやで休憩。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年10月14日
    投稿者
    熊のパパさん
    エリア
    東北
    1539478503222M.jpg

     福島県会津地方の一般的なソースカツ丼は、会津米にキャベツ、カツの上からどろっとした中濃ソースがかかっている、おなじみのスープスタイルとなっています。ところが柳津のものは、キャベツとカツの間にふっくらとした卵焼きが敷きつめられている「王道のソーカツ丼」となっています。このスタイルは、この食堂が元祖となっています。特にテレビの番組で一時期有名となりましたが、喜多方市や会津若松市の西側であるためライダーの皆様もなかなか来てくれません。是非一度立ち寄りしてください。味噌ラーメンも旨いですよ。 すずや食堂  福島県河沼郡柳津町柳津寺家町甲145   11:00~14:00 基本的に7の日定休日     ・・・

      • 1 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2018年9月17日
      投稿者
      熊のパパさん
      エリア
      東北
      1537149635604M.jpg

       ここは福島県郡山市の外れで、布引高原の近くにある田舎のラーメン店です。土日となれば大勢でにぎわい、店の外で行列に入るしかありません。平日でも地元の方や、営業で忙しく働いている会社員の常連客で混んでいます。値段も平均的であり、セットメニューが人気です。ここの店の1位はラーメン、2位は味噌ラーメン、3位はソースカツ丼で占められています。猪苗代湖の南側にある田舎(失礼)なのに、ここだけが混んでいるという不思議なラーメン店です。画像はラーメンのセットメニューで、揚げ餃子かバラカツかを選べることななっています。醤油の香りがきっちりとしており、とてもご飯に合うラーメンです。チャーシューはポロポロと崩れる ・・・

        • 2 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2019年2月02日
        投稿者
        Maxさん
        エリア
        東北 関東
        1549077462388M.jpg

        2019年1月30日(水曜日)袋田の滝の旅の後編です。前編は、氷る袋田の滝は、こちらをどうぞ。https://imp.webike.net/diary/176217/

          • 6 いいね
          • 20 コメント
        • 投稿日
          2018年11月03日
          投稿者
          熊のパパさん
          エリア
          東北
          1541234569043M.jpg

          (1) 本年4月9日に放映されたプロフェッショナル仕事の流儀から 福島県白河市。その田んぼ道の真ん中に、全国から客が殺到する人気ラーメン店があります。店の名は「とら食堂」そして店主の名は、竹井和之さん(63)。自らを「ラーメンバカ」と呼び、一杯のラーメンに40年にわたって情熱を注いできました。職人が作るのは、一見、昔ながらの醤油ラーメンだが、なぜか忘れがたい印象を残すと評判です。休日ともなれば、遠くは四国・九州からも400人もの客が押し寄せ、開店前から大行列ができるほどの人気ぶりです。(2) 実際に訪ねて味わってみての感想 化学調味料を一切使わずしてだしをとり、麺は完全手打ち麺といった特徴のあ ・・・

            • 1 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2017年7月09日
            投稿者
            かずパパさん
            エリア
            東北
            1499583445311M.jpg

            皆さん、お暑うございます。猛暑、お見舞い申上げます・・・・久しぶりに(福島県)喜多方市へ、朝ラーメンを食しに参りました。以前も伺った「本家 大みなと味平」さんです。ご存知の方も多いともいます。やっぱり、お薦めは「チャーシュー麺」ですね。(美味しかったです。ご馳走様でした)朝練も兼ねてと思いましたが、帰りの日中は・・・・気温が上がり、我慢大会の様相でした。これまたご存知の方も多いと思いますが、R459を利用して帰路に就きました。久しぶりに走りましたが、楽しい路です。皆さんもお時間があれば、R459利用の喜多方ラーメンをどうぞ。

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2017年5月19日
              投稿者
              ヌートリア2号さん
              エリア
              近畿 四国
              1495205151764M.jpg

              ツーリング日和の休日だけど、バイクに乗りたい気持ちをぐっと堪えて4輪で嫁さんと2人で、淡路島まで生シラス丼を食べに行ってきました。ハイウェイオアシス淡路(淡路SA)から明石大橋を見ながらコーヒーブレーク。

                • 2 いいね
                • 6 コメント
              • 投稿日
                2014年11月07日
                投稿者
                熊のパパさん
                エリア
                東北
                1415341448478M.jpg

                 白河市にあるとらやのラーメンは、全国にたくさんのリピーターがいますが、ここの分店は、本店をしのぐとまで言い切る方が多数おります。とらやの分店は福島県内に多数ありますが、なかでも福島県三春町の分店は最高です。加水最高の手打ち麺と鶏の出汁が抜群によいスープがマッチして美味しく、毎日繁盛している店でもあります。本店からのれん分けして5年くらいになりますが、いまだ2013年のナビに入っておらず、住所や近くの郵便局で検索されのをおすすめします。本店はたまに行きますが、修行されている方が作るので、その日によって味にばらつきがあります。私は、とらやではこの店が一番だと思いますし、仙台からも近いのでグーです ・・・

                  • 2 いいね
                  • 0 コメント
                • 投稿日
                  2014年11月28日
                  投稿者
                  熊のパパさん
                  エリア
                  東北
                  1417162000872M.jpg

                   福島県1位、東北第1位、全国第12位のラーメンを食べてきました。ラーメン業界で、おそらくこの店を知らない人はいないと思います。私も名前は知っていたのですが、なかなか訪問する機会がなくて味わうことはできませんでした。午前10時30分に到着すると既に5人の方が、入り口の用紙に「名字と人数」を記載していました。このルールを知らない方がぞくぞくと訪れたのですが、「ただ並んでも呼ばれませんので、先ほどの紙に記載してきたら。」と初めてなのに堂々と教えてしまいました。午前11時ちょっと過ぎには19人の方が並んでいました。開店と同時に女の店員さんから、やさしく○○さんどうぞ、と呼ばれて入店するシステムです。 ・・・

                    • 4 いいね
                    • 2 コメント
                  • 投稿日
                    2014年11月28日
                    投稿者
                    熊のパパさん
                    エリア
                    東北
                    1417163518196M.jpg

                     福島県浜通りで、1、2位をあらそう名店です。県内でも10本の指に入ると思います。東日本大震災で震災して他県に避難し、多くのリピーターから催促されて仮設商店街に開店した人気の昔ながらの「中華そば」です。震災前にも食べましたが、震災後の方がずーと旨いと思います。なぜならスタッフが全員女性だからだと思います。仙台から2時間ちょっとで着きます。よく浜通り地方にはおいしいラーメン屋がないという方が多いのですが、それはこの店を知らないからだろうと思います。平日でも、常に混雑の店なのです。週末は行列ができます。中華そばは600円とメニューではなく、店に掲示してあります。電話番号は非公開なので、住所で検索し ・・・

                      • 2 いいね
                      • 1 コメント
                    • 投稿日
                      2015年3月28日
                      投稿者
                      ぽんぽこおやじさん
                      Myバイク
                      パタパタ
                      エリア
                      四国
                      1427538467737M.jpg

                      久々の5時出発 もう 冬は終わったのね淡路の パーキングにて

                      • 6 いいね
                      • 26 コメント
                    • 投稿日
                      2013年4月15日
                      投稿者
                      カァズ【日記の通知メール停止中】さん
                      Myバイク
                      ボルド13(サーティーン)
                      エリア
                      東北 関東 中部
                      1366006663404M.jpg

                      4月13日福島のメガHEROバーガー食って磐スカを走ろうって計画で動き出したが・・事前にM氏が偵察して「磐スカチェーン規制です」って情報が入りました^^;大食いのハッピーさんがメガヒーローに挑戦する企画でしたが企画倒れil||li _| ̄|○ il||liあ、そうだ!仙台のMT99が移転して開店したばかりだ!!急遽、MTを襲撃しようって予定変更しました^^b写真はローストビーフなんたらってので、あたしがSETで注文したものw美味しかったですけど、パンに乗せてるだけなので、食べ方が難しいっす^^;

                      • 4 いいね
                      • 80 コメント
                    • 投稿日
                      2013年4月20日
                      投稿者
                      カァズ【日記の通知メール停止中】さん
                      Myバイク
                      ボルド13(サーティーン)
                      エリア
                      東北 関東
                      1366450548736M.jpg

                      先日食えなかった八重のさくらバーガーをリベンジ!グラサンMTG2が延期になったので休みを調整したのに暇になった。。そして、そんな時間に鬼教官からメールが!?飯坂セブンなう!今からHIRO行くので来いと。。えっ!?雨予報70%なんすけど。。^^;でも素直なアタシは行きます。。。とりあえず往路は曇り模様w

                      • 2 いいね
                      • 64 コメント
                    • 投稿日
                      2013年10月28日
                      投稿者
                      チバアヒル(令和の馬笑)さん
                      エリア
                      東北
                      1382939538659M.jpg

                      26日の土曜日は、FRANCISCOとLEKIMAの二人が遊びに来たおかげで、どこにも出掛けることが出来ませんでした。日曜日は、台風一過の良い天気ということで、家内とともに紅葉狩りに出掛けました。

                        • 1 いいね
                        • 4 コメント
                      • 投稿日
                        2016年11月18日
                        投稿者
                        SARAH沙羅(代)さん
                        エリア
                        東北 関東
                        1479469134235M.jpg

                        こんばんはっ☆ただいまぁ~デス♪今日は地酒を買いに行ってきました~^^さすがにお酒を買いに行くのにバイクでは難しいので、今日の相棒はキミに決定!出番だよっ魅羅子w←(たった今命名w)そしてごめんねぇ~ボル香w←(たった今命名w)キミはお留守番だぁ最近空き巣が出没してるみたいだから気をつけて留守番していてネ^^

                          • 4 いいね
                          • 11 コメント
                        • 投稿日
                          2016年11月20日
                          投稿者
                          nnmさん
                          エリア
                          東北
                          1479640199323M.jpg

                          予定 12月4日 日曜喜多方でラーメンを食べ温泉でのんびり今年の厄や疲労や垢を落としに行くドライブツアーバイクは落としません…1名はすでに参加表明済の「寒い下ネタギャグ」でおなじみのきたきつね親分そしてその寒い下ネタギャグに耐えられる人募集です※23日追記乗り合わせ集合時間は8時30分~9時くらいを予定しています

                            • 1 いいね
                            • 8 コメント
                          • 投稿日
                            2016年12月04日
                            投稿者
                            nnmさん
                            エリア
                            東北 中部
                            1480860692313M.jpg

                            「ドーモ、ミナ=サン、赤鬼ではない人です」…めんどくさい事になるので普通にレポートします。本日は6時に自宅を出発気温1度の中、国道を車でぬるく北上しTOMさんのお家へ向かいますそこでげんまタクシーできたきつね氏と合流地点の阿賀の里この度お初になる「青野菜」さんが参加この5人で一路喜多方へラーメンを探しに行くのですがさて?

                              • 2 いいね
                              • 14 コメント
                            • 投稿日
                              2014年5月06日
                              投稿者
                              ほらのりさん
                              Myバイク
                              ほらいぞん
                              エリア
                              東北
                              1399376862909M.jpg

                              さあ今日も懲り性も無く「そば」ツーリング出発です。少し寒いので着膨れです。

                              • 0 いいね
                              • 1 コメント
                            • 投稿日
                              2013年9月29日
                              投稿者
                              音ちんさん
                              エリア
                              東北
                              1380421548679M.jpg

                              須賀川に向かって移動中に三春付近で、田んぼアート発見!三春の滝桜が田んぼアートされています(^_^)

                                • 3 いいね
                                • 0 コメント

                              カテゴリで絞り込む

                              車種で絞り込む

                              キーワード検索