お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
九州の旅 6日の、1日目は!高速ひたすら走る?!五霞インターから多賀サービスエリアまで、530kmくらいですが!まさかのフルバンク停車をやってしまった。
よ~~~~~~~やく、嫁さんが買って来てくれた。日記に書くだいぶ前から頼んでたんだけど・・・どうやら、4割引きになるまで待ってたみたい。しっかりしてるのか、ただセコイのか(=_=)
この季節になると、家内は木曽に行きたくていつもソワソワしてます。(^^)木曽名物の「朴葉巻き」が季節限定で売り出されるので、買いに行くのです。今年は、飛騨高山にホテルを予約して、高山経由で木曽に行く計画をしました。5/29(日)午前中に所用を済ませて、午後から出発しました。長野自動車道松本ICに16:30に到着しました。
あれ!このポーズ、そうです。真似です。6日間九州の旅3日目は、長崎県ツーリングです。ミステリーツーリングです。行き先は、決めてませんが!私が鯵とお茶を、宅配するのが目的です。くれデブさんスペシャルです。
九州6日間の2日目は、岐阜県から、長崎県へ高速を西へ走るのみ。意外としんどいです。これもまた訓練みたいなもんね!
Yes!
昨日は、ひな祭りでしたね!会社から帰ると、家族は何やら作業中。呼ばれて出ていくと・・・あらまぁ~可愛いこと!カミさんと娘たちの合作の様です(手前味噌!(笑))胴体は炊き込みご飯、着物は卵焼き、顔はうずらの卵、烏帽子・笏・扇・目・髪は焼き海苔。気が引けましたが、この後美味しく頂きましたとさ。
そう思い立ったらセブンイレブン♪所詮コンビニの焼き鳥と侮るなかれ。種類も豊富でボリュームあるし常に改良進化して美味しくなってる。
今日は岐阜市で忘年会。二次会あとの締めは久しぶりの「山本屋本店」。ココの麺のコシは吉田うどんの比じゃありません(笑)!美味しかったです♪これぞ名古屋メシ(笑)。
4月4日午後の部となります。長かった奥のカブ道もいよいよファイナルになります。ここまで、「奥のカブ道を往く♪」に長いお付き合いとご声援をいただきやってまいりましたが、あと少しお付き合いくださいね(*^^*)
3日夜、黒くんへ、お礼の一杯♪おさ~ん達は先ず刺身でしょう♪
オウッ!先日、大阪の猫バカおやじさんから荷物が届いたらしいが・・・知ってるか!?
12:30 鶴岡から酒田を経由して三崎で休憩です。まだここは山形ですが、秋田のババヘラのお店が出ていたので、思わず買いました。1ヶ200円♪
セブンイレブン冷凍食品シリーズ!(不定期)みんな大好きナポリタン♪
パンにマーガリン塗った上に、キャベツ、キムチ、チーズの順にのせる。
今朝は、圧雪路でこのクルマにブチ抜かれてしまいました。信号待ちで確認すると・・・。スズキ「フロンテクーペ」!2ストオイルの匂いを残して、あっという間に行ってしまいました。スタッドレスタイヤとか、ちゃんと有るのかな?
20日、春分の日、お昼は豚肉の辛味噌炒め♪ご飯や味噌汁は勿論、野菜たっぶりで美味しかったバイ♪
今朝のスタートは8:50。ハーフメッシュでは寒くて、直近の道の駅で防風インナーを取り付けました!
セブンイレブンの冷凍たこ焼き自主回収ニュースが。紅しょうがを多く入れすぎたために本来の味ではないらしい。この冷凍たこ焼き、安くて美味しいのでうちの冷蔵庫には常に入ってる。ストックしてるやつが該当する商品か一応賞味期限チェックしてみるか。
This is alert message
This is confirm message