天気予報で、関東や南東北は30℃越えの暑さとなる予報が出ていたので、バイクにも乗れない今はエアコンの効いたクルマで美味しいものを食べに、家内や息子と食べに行くことにしました。(^^)例年だと7月の桃のシーズンになってから福島方面に行くのですが、今はサクランボの季節なので、サクランボをたらふく食べに福島に行きました。♪
- 14 いいね
- 44 コメント
4月2日から4日まで奥のカブ道後半を走って、大垣で完結となったわけですが、そのまま千葉まで帰っても面白くないので、芭蕉が奥の細道に出る前年に更科紀行の旅をしているのでその足跡を巡る旅をすることにしました。 更科紀行は、貞享5年(1688)8月に芭蕉が姥捨ての「田毎の月」と「善光寺」を見たくなって、俳句の門人「越人」を伴って美濃~木曽~善光寺~江戸深川までを旅したもので、散文的な旅行メモと、末尾に11首の俳句をまとめたものです。奥の細道が行く先々の場所に合わせて俳句を残しているのに対して、更科紀行は末尾にまとめて俳句が掲載されているので、文面を読み解いて、おそらくここの場所で詠んだものだろうと推 ・・・
新幹線の3人席の真ん中は広く作られている。ども、ごまです!急に暑くなってきましたね。梅雨明けもあとちょっとなのでしょうか?バイクでお出かけの際は、熱中症に気をつけましょう。さて、自分の今週はと言いますと仕事で月~金と出張に行ってまいりました。出張先はひさしぶりのアノ場所です。いつもなら羽田から飛行機で移動なのですが今回は事情により新幹線で移動させていただきました。新幹線の一人旅はヒマですな(笑)ウメさん、ゲンさん、雨さんにメールしよ ププッ ( ̄m ̄*)(お仕事中に大変失礼しました。)どーやらゲンさんも新幹線で移動中との返信メール。ゲンさんの行き先は名古屋で自分より先の新幹線らしい。