今日は職場の大先輩に誘っていただきツーリングしてきました。ちなみに大先輩のバイクは写真左のBMW R1200Rです。中央のハーレーではございません(@_@;)まず初めに集合した所は、「道の駅 竜王かがみの里」です。久しぶりの再会なので、少しお話してから出発しました。
- 6 いいね
- 16 コメント
「相変わらず、やっぱりここのピザは絶品だ!」大げさだけど、ここのピザを食べるために生まれてきたのではないだろうかwwwまぁ、おおげさだ。・・・マスターは?「今日は長男連れて街に出てるwレガシーの部品を買いにw」次女と二男は店に来ていた。置いて行かれたのか行きたくなかったのか。ところで次女のお受験は?「ふむふむ」どうやら鳥取大学の面接官が気に入らなかったらしい。「勿体ない・・・」あと一年頑張って関東の大学を受け直すらしい。「勿体ないw」っと「ドリア冷めちゃうじゃん」「ここのドリアとピザを食ってやっとジュゴンの一年が始まる」とこんな感じでした。食後の美味しいコーヒーを頂きつつ、年末年始の話をしなが ・・・
2015.1.31ウソです。ごめんなさい。いや、ウソになってしまいました。例年この時期は会社の同僚達と日生(ひなせ)へ牡蠣を食べに日帰りツアーとなるのですが、昨年ひさびさの愛車を手に入れた私は、今年はバイクで参加するつもりでした。しかし前日が丸一日雨の降り続くような天候で、あらかじめ車庫(自宅から数百m)からGSRを持ってきておくとか、サドルバッグ付けておくとかいった準備が出来なかったため、明朝起きて決行するかしないか考えることに。5時、まだ真っ暗な中起きると、曇ってるような小雨のような・・天気予報は日中、晴れ間もアリと報じていますが、寒さも手伝って断念することに。軟弱です。。。
大阪には2つの大きな川がありまして、一つは淀川、もう一つは大和川…。一般的にその大和川より南を南大阪とまとめて言う事がございます。わたくしもその南大阪の住人ですが、ツーリング等バイクでどこか移動するときどうしても大和川を超えるのが面倒で…。(汗大阪市内をバイクで走るのが嫌なんですね。時間ばかりかかって前に進まないから…。逆にたぶん淀川より北にすんでる方はこちらに来るのが面倒だと思います。だからプチツーとかする時、私たち南の人は龍神とか奈良方面。北の人は、美山とかびわ湖方面とか多くなりますよね。でもうちらの行き先もそろそろ2輪通行止めの季節…。嫌でも市内通って北側に抜けないと行き場所が限定されて ・・・