五十里湖の湖畔にある「古民家食堂 六代目へいじ」をご紹介。
- 1 いいね
- 0 コメント
月曜にバースデイ休暇(っても有給使用)取ってまで、この週末は今シーズンの初登山に気合入ってたのに!えぇ、泣く子には勝てても天気には速攻で負ける私です。とは言え、夕方までは何とかなりそうなので、せめて時間つぶしでもと思い立ったのが北関東。茨城は毎日仕事で行ってるので却下。群馬か栃木、で、私の住んでいる東京の辺境からだと、一番都合の良いのは東北道。そういや、あんだけ有名になったのに、マトモな佐野ラーメンって食べたことなかったな?ってんで、佐野まで行ってきました。12時くらいに出発して、浦和から東北道に乗ってあっという間に佐野着。はやかったなー。で、厄除け大師(ここは行かんと)に寄った後に駅近くのお ・・・
某猫さんからお叱りがあった。。「カテ違い」あ、あたしの事だわ!?と、反省いたしまして、昨年の12月程度まで修正いたしました。これにより皆様に日記お知らせメールが届いたかと思われますが、スルーして下さいませ。バイクの充電とか言いながら、軽く走ってきて昼食を食べてきました。写真は立ち寄った支那そば店・・スープはダシが出てて美味しかったけど。。麺がくっついてて最悪^^;家で小さな鍋を使って茹でると、こうなるよねって感じw餃子パサパサしてる・・辛味噌で食べるって言ってましたが・・もっとジューシーさが欲しいっすね。。ゴメン、あたしの口には合いません^^;この店、長くないんだろな(苦笑)
嫁さんは子供を連れて友達とランチへ行くとのことで、ぢゃぁ~パパは外食してきます…みたいな流れでバイクで出かけてきました。目標はラーメンのみ。初企画ラーメン・ツーリングであります!(`Д´ゞ# はたして次回はあるのか・・(笑)記念すべき第1回目(?)大阪は吹田の関大前にある「拉麺ノスゝメ 諭吉」営業時間11:30~14:0018:00~21:00定休日:日曜日大学の前だけあって時間を間違えると、むちゃくちゃ混んでます。。今回も例にもれず時間を間違えたみたい、、orzバイクを停める場所ですが、駅近くのボーリング場の建物にて、大型バイクも駐車することができます。駐車場を管理するオッサンが常駐している ・・・