お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
海老名で夕ご飯 ビナバルも全て満員 こんなにも賑わっている海老名は初 マンション林立なだけある。 隣のご近所さん、旦那さんが亡くなる ほんとに気さくで良い人だったから。 これから楽しみだったのに。 真鶴 買おうかな 寿司はどれも最高レベル E-heatのケーブル整理したら俄然乗りやすく Peak1 2レバーもメンテしたら快調
Z125PROの1ヶ月点検まで後1週間と迫る今日、走行距離710km。せめて1ヶ月点検までに900km後半位は走らせたい。が、天気予報は傘マークが連日並ぶ中、今日の予報が何とか晴れ間もでる模様。そこで餃子の宇都宮まで往復すれば、900km半ばにはなるだろうとam3:00出発。am4:00に道の駅[庄和]で小休憩。その後宇都宮まで一気に走ってからの復路に道の駅[しもつけ]で一休み。ちなみに此の達磨に300円入れても何も出ません。
今年も無事に走れるように、毎年恒例のバイク神社の小鹿神社に初詣に行きました。今回は、昨年末にVストロームSXを買った友人と鈴菌2台。*今日ではなく先週です。
. デビューメニューは豚ラーメン小 限定トピ🍅 全マシです🙂 昨晩6時から食事せずに挑みましたが、僕の胃袋ではお腹イパーイなボリュームながら食べやすい美味しさでけっこうペロッと完食してましたかお .
秩父の大滝食堂がやってるバイク弁当が、奈良の道の駅針テラスでも土日限定で食べられるという事で、名阪ぶっとばして行ってみました。
夕方に上野松坂屋のデパ地下に買い物へ。一通りまわって買い物を済まして帰り際、ふとっ眼がとまった食品が!ネーミングが面白いじゃン!勿論酒のあてに良いんじゃね!って、唯の手羽先だけど(笑)おそ松さんでした。
枚方に昔はなかったところにハンバーガー、ホットドッグ、タコ焼、カツ丼、唐揚げが自販機で設置された枚バーに寄ってみました。電子レンジもありホカホカにできます。
トライアンフスピードツイン900に乗り換えました
毎度様です。 骨折りでしばらく休業してまして、なんとなく何もしない生活にも慣れ…てはいけないので、資格の勉強なんぞしている昨今であります。 いつでも今の商売を辞められるようにww…まぁ、そろそろセカンドライフも考えないといけない歳ではあるのですが。 そんな中、友人が暇だってんで、ちょいと、とある場所に連れて行ってもらうことにしたのでした。
日本全国記録的な積雪に見舞われていますが、今の12月でこの調子では、年が明けたらどうなることやら(+o+) 巷の噂では、音威子府の黒蕎麦は製造元の畠山製麺が廃業して、あの黒蕎麦は食べられなくなったと聞いていますが、この目で確かめに行ってきました。
秩父に行く途中にあるのをネットで見たので行ってきました。
今回の麻辣しびれは『ファミリーマートの麻辣チーズ肉まん』です!見た目は黒い肉まんの形です。割ったところの画像忘れましたが、赤みのある具材が入っていて、最初の一口目、中々のしびれ感…。( ; ゚Д゚)…だったのですが、チーズが出てくると味がまろやかになってしまいました…。(´Д` )これはこれで一般的には美味しいのだろうとおもうのですが、しびれマニアとしてはチーズ無しでたべてみたかった…。(^_^;)
. こうして、トミンBコース走行会🏁は終了。https://youtu.be/tH7sgz5bcxM もちろん楽しかったのですが、それと納得行かなかったのは別のお話。 …と言う訳で早速(ガラムさんに了承を得てから)GROMのパーツをポチりました🤣 納期も第3回の日程に間に合わうので、次こそは…🔥 .
ぱんおもしろパン造り ワァ・・ウマ可愛いなぁ ブログ https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/01/22/063000https://blog.goo.ne.jp/url19/e/8ad77424d1484270a1e5bfdf33deb670
KJCキャプテンのきなこさん企画で、忘年ツーリングにクジラを食べようという提案がありました。12/11 8:00 安房金谷港フェリーターミナルで皆さんの到着を待つことにします。
ど~も、パンダです(。・ω・)ノ゙今回は富士そばです。富士そばはソバはビミョーなんですけど、かつ丼は結構美味しいんですよね~。 で、カレーかつ丼ですが、コレはそのかつ丼の変化形で、カレーライスの上にかつ丼のアタマを乗せたものです。この二つを合わせて食べると、どんな相乗効果が生まれるのかと言うと.....何も生まれませ~ん。(^ω^) カレーはカレーだし、かつ丼はかつ丼と言った感じで、全く一緒にならないんですが、なぜかコレがビミョーに美味かったりするんですよね~。(^ω^)b(。-`ω-)人 ゴチソウサマデシタ!
小鹿野のわらじカツ、おすすめパート3は、「東大門」さん。こちらのお店は焼肉屋さんなのですが、当然わらじカツ丼もあります。そしてライダーにはありがたい、屋根付き駐輪場もあります。299から市街地に入り小鹿野警察の先にあるのですが、駐車場は奥なので見落としやすいかもしれません。
蒜山のやまな食堂で食べてきました。蒜山焼きそば(定食)(^_^)/12時直前に到着だったけど、直ぐに座れました。以前より量が減ってる??σ(^_^;
久々、まかない料理にハマった!上品な料理ではないけれど、そのぶんストレートなうまさと満足感があります。
2022.09.24 前回のツーリングで美味しかったので、今回は妻と娘と孫を連れて行ってきました!自宅から佐伯を廻って約1時間、10時40分に到着して並んだ順で1番をゲット! STRATO burger & grill広島県)広島県広島市安佐南区沼田町阿戸3331-1
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message