お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
都留界隈の山間道を走ろうと、出発です。道志道経由にするか、足柄峠経由にするか決めかねて走り出すと、富士山がバッチリ見えていましたので、足柄峠経由に決定です。
天気が悪ければ、自動車ですね。目的は、トウモロコシと、先日はまった、シャインマスカット。たこ焼きというと、嫁さんは、飛びついて来ちゃいます。今日は、バイクと同様な、裏道で・・・。下り線の足柄SAへ、と言っても、一般道で、行きます。
台風が近づいているなか山梨県北杜市 に行って来ました。
ツーリングは大体この2県に行きます。温泉入って盆地を眺めて ほうとう 食べて帰りのサービスエリアで信玄ソフトを食べる。バイクに乗るってだけでワクワクしまよね。
富士山の最近の名物グルメ、青い富士山カレー!河口湖ハーブ館の喫茶Roomで食べられます。これで1.200円はこのツーリング中の一番の出費?お味の方は・・・ま、ふつうにカレーだなぁ・・・特別ウマイってことはないし・・・ご飯がちょっと柔らかすぎねぇか?この青い富士山カレーのほかにも赤い富士山カレーもありました。で、話しのネタにお土産でレトルトの青い富士山カレーと赤い富士山カレーを(笑)
うっかりディスクロックをしたままシグナスを移動させてしまい、割れてしまったフロントフェンダーを交換しました。ボルト4本で留まっているだけなので交換はすぐに終了し、暇だったのでおやつを買いに少し走りに行くことにしました。山梨県へ身延まんじゅうを買いに行きます。
2017年5月18日 「5日間 いろいろ 走りまくり 2日目」奥多摩ー大月ー朝霧高原ー富士川楽座2016年8月29日 奥多摩ー大月ー吉田ー御殿場の日帰りでしたが、やはり、富士山は雨でした。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message