お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
https://youtu.be/KsYlyOGCpWo2022年11月に新規OPENした、こころ亭さんへチャーシュー丼を食べに行って来ました。特製出汁をかけての「ぶっかけ飯」は期待以上の美味しさでした。
. 食べに行く事に😋 ハンバーグ❓ラーメン🍜❓https://imp.webike.net/diary/241622/と、距離&時間的に迷ったのですが…🍛に決めました♪ここのカレー🍛はマイベスト更新の逸品です! .
クレソンは、シェフさんのお店です。ドレッシングが、無くなりましたので、美味しいドレッシングを買いにむかいます
. 朝起きたら、微妙だった天気予報がウソのように穏やかな晴天☀️なので…ZX-6Rでツーリングする事にしました♪ .
. 最近寒いので暖かい物の方が、と茹でたてほパスタが多かったのですがドライバーズ&ライダーズサロンには電子レンジがあります。 そこで今日は、開店ダッシュで日替わり弁当を確保!お昼にレンチンして、暖房の効いたサロンでいただきます♪ いつものハンバーグはもちろん生姜焼きと唐揚げも香り付けのスパイスに食欲をそそられる仕様で…とても美味しい♪ 午前で走り納めするNさんやマスターとサーキット談議。Tさん、Gさん、Mさんも午前中のみですが、すでに午後走行券を買ってる自走の鑑さん。 迷いつつも予報を見ると、午前ラスト1本から今が北風のピーク。そしたら… .
. 桶スポからのお腹イパーイご褒美ランチしたので、夕飯は抜いて祝杯をあげました♪ おつまみは今日のベスト動画です( ・∇・) .
. こうしてベスト更新 ! したので、前々から気になっていたエスニック料理のお店にご褒美ランチを食べに行きました( ・∇・) .
毎度、今年も残すところ1ヶ月きりました。はやいですね
今日はまたスーパースポーツ乗りの人が集まるツーリングを主催させていただきました。 朝は6時過ぎに出発。夜明けがこの時間ということで、あらためて季節の移り変わりを実感。 R4を南下して五霞ICから圏央道を青梅まで走り、待ち合わせ場所に到着。
. 予選が終わって混む一足先に、今日もリーヴさんのランチ。リーヴさん『いつもありがとうございます!これちょっと焼きすぎちゃったのでよろしければ食べて下さい!たまにやっちゃうんですよ~砂肝みたくなっちゃって 笑』 …と、2本もカシラをいただきましたが普通に柔らかい♪サービスありがとうございます! 初見のシーフードパスタ塩味には、たっぷりチーズかけて美味しくいただきました( ・∇・) .
. 今日の昼食は、前々から決めていたリーヴさんのハンバーグ弁当です♪ タイム見るよりも先に無事GET! 何でもこのソースが美味しいらしくて、Nさんに食レポを無茶振りしたらマスター直々に『デミグラスベースのトマトです!』とお応えいただきました笑 そしてズシリとボリュームのあるハンバーグは…ほぅ!美味しい♪(語彙力)これは皆さんからおススメされる訳ですね~影響されてKazuQuezも同じの食べてました。 .
最近ハマっていますね
中津峡と中津川林道の現況を確かめるはずだった今回の旅。70km走って見たものは「通行止め」諦めて、美味しい昼食で心を満たそうと切り替えて走る。ところが、行く先々で食事にありつけず、もはや餓鬼寸前です。でもそんな私には、小鹿野のあのお店があったんです。
遅い夏季休暇として9連休を取りました。そのうち最初の3連休で、大阪に墓参りに行ってました。で中日の平日にツーリングを計画していたのですが生憎の天気に。で本日、昼間は何とか天気が持ちそうということで友人からランチツーリングの提案があり行ってきました。
空に伸びる飛行機雲。雲より高く、一直線に引かれていくその線はどこに行くのだろう。 そうだ、旅に出よう。 出だしでカッコつけてもこの程度の私(笑)
. こうして2本目で大幅なタイムアップ を果たし、最終目標タイムまであと僅かとなりました。 そして3本目は…?! .
. こうして…まさかのベスト更新!同時にMさんもベスト出たとの事で、2台仲良く記念撮影しました( ・∇・) そして3本目。あの譲るラインを通過したラストラップでベストタイムという…アレは何か新しい発見があるのでは?! それを見つけに行くべく…コースイン!! .
お腹すいたー、って緊急着陸します。クレソンさんに無事着陸しました。
小鹿野B級グルメ、おすすめの店パート4です。今回紹介するのは「大衆食堂 ようかみ」さんです。お店は国道299号沿い、小鹿神社の手前左側にあります。国道から小さな橋で川を渡り、店の奥が駐車場です。店名の「ようかみ」は、両神山にちなんだものだそうです。
3連休み中2日はハンターカブで遊びまくりましたので、今日は家内安全day 。横浜まだどらいぶです
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message