お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
朝飯、霧の駅ドライブイン昼飯、太養パン店おやつ1、霧の駅ドライブインおやつ2、道の駅下仁田夕飯、ラーメンショップ藤岡店
あ、お店が間に合いませんでした。でも、新しい店を見つけた。その後霧の駅まで行くが、霧の中、富士見茶屋まで行きますが、あいにく霧の中、蓼科スカイラインに向かったのですが、間違って、ロープウェイ方面に行ってしまった。直進だったのに、もうバカバカ。しかしその間違いが想定外の結果を、神の女展望台から晴れていますよ。ラッキー、最後も八千穂高原でも、雲海も見れたし、これは後半からいい感じになっています。帰路は小海の松原湖付近に下りて、そのまま佐久方面走り、内山トンネルを抜けていつものルートで帰路。
タイヨウパンツーリングは、狩株2台で行きます。満タンで250km走るという情報もありますので、給油は諏訪でします
急遽中止でテンション駄々下がり、食欲も落ちて半ライスは注文なし。予告は地元の友達が狩株購入して3ヶ月なので、ここぞとパン食べに行くと誘うとすんなりOK。ということで、今のところ2台で行きます。古河駅西口交番前8月2日午前3時集合です。変態さんいらっしゃいませ。雨天時は屋根付き文明の力学を利用します。
出前をとっていました。Taizoさん2日の予定を報告します。色々悩みましたが、キャンプ場予約はこれからです。多分明日30日にします。取れなかったら、湯の丸高原キャンプ場を予約します。その際は、渋峠から山田牧場経由で、菅平、からの嬬恋から、地蔵峠目指します。それでも予約取れなかった時は、いつもの松本のキャンプ場ゲリラキャンプですね。夜涼しいといいのですが、松本は気温が夜も下がらない気がします。2日目の予定は、後日アップしますよ。
久しぶりに県道70号で新町から大曲まで、そこから77号で上田、国道18号で高崎まで、オール下道で完全走破。
2018年10月20日(土曜日)長野で「雲海」「霧」「大雨」「虹」最後は、関東は雷雨?チェリーパークライン、青木村くねくね道大盛り、裏ビーナス
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message