お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
大晦日恒例行事の上野へ最後の買い出し。買い物前にちょっと早めの年越し蕎麦を食ぐりに、上野[蓬玉庵]へ。生憎、店内満席で入店待ちの人も。入店後、先ずは1年お疲れ恵比寿!う~ん、外食時に何時も昼麦酒飲んでいるようなのは、ウン気の所為、気の所為!(笑)
下北沢から中目黒までは緑道散歩 その後 日比谷から新橋銀座有楽町界隈のアンテナ ショップ巡り。2万歩に迫る おしゃれ過ぎる店が目立ったがそんなのは 望んでない! ニーズがわからんかな?
3連休最終日もうすぐ春の交通安全運動だし、少し乗ってみたかった。AM6:20 出発 気温6℃おもち:まんじゅうまんじゅう、、、、今日は青梅行ってまんじゅう買って帰るのだ。
カツ丼というと、大抵の人が思い浮かべるのは卵でとじたカツ丼では?後はソース・カツ丼系?卵でとじたカツ丼が苦手で食べるのは何時もソース・カツ丼オンリー。無性にソース・カツ丼が食べたくなり、近場にソース・カツ丼のお店がないか調べていたら、甘辛醤油ダレにくぐらせた新潟カツ丼タレカツ本店というお店が目についた。場所は西神田2~8~9ですぐ近くだったので物珍しさで食べに行ってみた。町名が西神田でもJR神田では無く、JR水道橋駅と地下鉄神保町の中間位の一本裏通りにある、小ぢんまりしたお店。
pm1:30「きみの」に塩ラーメンでも食べに行こうかと一瞬考えたが、ラーメンなんて何時でも食べられるし、たまにはお好み焼き「府中焼き」を食べに行こうと、神田小川町の広島アンテナ・ショップNEKIへ2度目の来店。1度目は昨年の6月にテイクアウトで食べて以来、1年半振り。今日は日曜だけあってか、客の入りも8割がた!
2017年5月18日 「5日間 いろいろ 走りまくり 2日目」奥多摩ー大月ー朝霧高原ー富士川楽座2016年8月29日 奥多摩ー大月ー吉田ー御殿場の日帰りでしたが、やはり、富士山は雨でした。
前回のツーリングでイリアンジャヤから頂いた物です。2枚頂いたのですが、1枚目は明智平で2枚目は上り羽生PAで完食しましたので、今日現在手元には在りません。
福岡市、天神の某デパート『全国うまいもん博』で開催中の為、先日仕事帰りにふらっと立寄ってみました。何と1箱680円。
8月上旬の、とある平日。夏休みを1日取ってあったので、ウェビックでもおなじみの東の聖地、黒丸教団東京支部 東京支部長のコンタさんの経営する「天ぷら中山」さんこと「コンタ亭」へ、バイクではなく、新幹線で行ってきました(笑)今回の目的はそれだけにあらず、午後は念願のK-POPグッズ販売等の聖地「新大久保」を堪能することです♪
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message