お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
日本全国記録的な積雪に見舞われていますが、今の12月でこの調子では、年が明けたらどうなることやら(+o+) 巷の噂では、音威子府の黒蕎麦は製造元の畠山製麺が廃業して、あの黒蕎麦は食べられなくなったと聞いていますが、この目で確かめに行ってきました。
12月09日 バイク整備が終了、調整の為にちょいツーリングへどんよりとた雲!!多少の晴れ間が出て絶好の冬のツーリング日和、流石!!!南房総は暖かい気候の恩恵で足の延ばしてみました。(定番のコース)道に迷って"ビーチボーズ" ダイヤモンドヘットのホテルがあったロケ地へたどり着いてしまった(笑)
1KTゴロワーズカラーに乗って. ゴロワーズを買いに行ってみた(笑) 八柱霊園に草むしり行ったので、 松戸東警察脇の田中屋ストアーに。 レアタバコ各種取り揃えてます(笑) あ。しかし。強靭な雑草がいまして、 ややギックリ腰気味です(笑)
佐原エリアに続き、房総の小江戸と言われる大多喜エリアの100年以上の老舗を巡りました。
先日のカブde銚子リハビリツーリングはイロイロまずいことがありましたが、良いこともありました。そう、カブなら何とか左手をかばいながら乗れることが分かったことです♪(*^^*)乗れるとわかると、じっとしていられない(>.<)今度は、青カブ号を引っ張り出して香取方面までお出かけしてみました。
木更津で有名な絶メシ、大衆食堂とみのポークソテーライスを食べに行きました。ものすごいポークの量。何gかはオーナーしかわからないそうです。300g以上はありそうです。柔らかい肉を甘辛い照り焼きダレでおいしくいただきました。まるで叉焼丸ごとかぶりついているようでした。東京新橋・烏森絶メシ食堂でも食べれます。
チバアヒルさんの日記を見て気になっていた「まずい棒」これを買うために千葉県銚子まで一っ走りです^^
エロい話ではありません(笑)
6月8日(金曜日)最近、身体がシャキッとしないそこで、鰻を食べに佐原に行くことに目的地 山田別館※写真は「川豊」
11月1日は、ソーセージの日日本で最初の国産ソーセージが世に出たのが、今から100年前の11月1日だそうです。詳しくは、写真の説明を参照してください。この復刻版ソーセージが食べられるイベントが、千葉県横芝光町で開催される。お近くにツーリングでお越しの際は、立ち寄ってみては?
今日はイロイロと家事のお買い物...♪ついでに、前から気になっていたお店にランチ訪問です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message