お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
今年も無事に走れるように、毎年恒例のバイク神社の小鹿神社に初詣に行きました。今回は、昨年末にVストロームSXを買った友人と鈴菌2台。*今日ではなく先週です。
低いところを飛んでいたなーーーーーー。https://imp.webike.net/diary/186780/懐かしいブログ見ていたら感動した、馬鹿な事しているなーーーーー若気の至り?
小鹿野B級グルメ、わらじカツ丼おすすめのお店パート2です。今回おすすめするのは「そば処 元六」さん。国道299号を進むと、小鹿野市街に入る前の泉田交差点の角にあります。 以前紹介した、秩父からミューズパークを抜ける走りやすいルートを改めて貼ります。こちらはアップダウンはそれなりで走りやすいルートです。
https://youtu.be/5cM3h_ju9dg寒さに負けてツーリングへ出掛けなかったので、ランチへ“武蔵のうどん竹國”さんへ行って来ました。食後はいつもの三芳PAへ立ち寄りファミマでコーヒーをいただき、崎陽軒のシュウマイをお土産に購入しました。
2018年1月18日 埼玉県行田市さきたま古墳の公園の近くにあるうどん屋さんに行きました。しかし、昨年行ったらもう店は跡形もなく、さらちになっていた。グーグルマップにはまだ店の写真でしたが・・・。
2019年1月8日(水曜日)昼前に出発の近場をぐるり走りました。足湯も入り少しリフレッシュ。
2019年1月8日(火曜日)近場を100KM以内で、ぐるりと走ることにします。テーマは、安く、楽しくです。
2018年12月20日(木曜日)記念すべき第一回、ETCで五霞ICから幸手IC乗りました。120円【爆】
2016年12月16日冬の寒い日には、あったか饂飩で、芯から温まる
テレビやネットで知って気になっていたうどんの自販機。天気も回復したので食べに行ってきました。一番近いのが埼玉っぽかったのでそこへ行くことに。
朝起きて食事をしようと思ったら『ご飯が無い!』 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンどうしようか悩んだ末に、久しぶりに自販機のうどんが食べたくなり行田市にあるオートレストラン『鉄剣タロー』まで出っ張る事にしました。その筋【自販機マニア】では有名らしいです。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message