お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
11/27(日)つくば1000で行われた、レン耐4時間耐久レースにたいゾーさん夫妻ゴリフさんおっぺけおっぺけ奥さん♪(ヘルパー)にて参戦して来ました!参加クラスはグロムクラスです。他には、グロム5クラス(5速グロム)やエイプクラスです。
堺カートランドで開催されたモトチャンプ全国大会にフリークールデザインさんのブースの出店のお手伝いで行ってきました。久しぶりに会うライダーやスタッフのメンバーと再会して、めっちゃ盛り上がりました。昔のライバルもエントリーしていて応援してました。主催のT-TECHの辻村さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
用事も終わり、17時ですがクロモリアクスルシャフトを交換したNSR250(MC28ロスマンズSP)の試運転に行って来ました!
2022/06/11 富士宮白糸スピードランドでMMR3時間耐久レースに参戦して参りました!我がグナモーターサイクルからは3チーム参戦 私はFUNRIDEが信条のグナモCチームで走って来ましたよ。私のマシーンはペイントはもう上級者が乗るような速そうなマシーン 「グナモシャーク1号」で出場!このバイクは有名なピンストライプ職人のビートンさんにペイントしてもらった特別車両なのだ!しかし!私は速くないのだ!当然結果は言うまでもないので言いませんが速くなくても参加できるのでやってみたい人はグナモーターサイクルみずえまで連絡下さい!
こんにちわ!瓦礫です先日伊豆スカイラインに行ってきました
1日に岐阜県の明智ヒルトップサーキットで開催されているHRC GROMカップの応援(タイヤ交換等ヘルパー)してきました!ライダーは明智と言えば元チームメイトのS君です。天気は雨でレインタイヤ交換したりで大変でした。予選はポールポジションからのぶっちぎりな優勝です!おめでとう!昔は良くお世話になってたサーキットなんで機会があればレースに出たくなりました!
気温25℃ F1.5 R1.5 ベストラップ52秒562
ブレーキパッドをENDLESSハイスロ20パーセントタイヤをダンロップKR337PROオイル交換2回目
レン耐4時間明智ヒルトップ15位スタートから8位フィニッシュ悔しさが残る初レースでした(笑)
新車から初めてのオイル交換09L オイルフィルター 192km
シェイクダウンからの2回目の走行です。エンジンの慣らしも終わったので、本格的に走りたいと思います。あとはライダーの慣らしだけ笑
ほぼ初レース場での走行。気温3度寒すぎる。
初めてのレーサーの購入。とは言ってもグロムだけど。これからこいつと仲間で熱い日々を過ごしたい!
あけましておめでとうございます。今年も年始早々にミニバイクの耐久レースへ参加してきました!バイクは兄のNSR50でセッティングはあまり良くない状態でしたがなんとか完走はできました!やっぱり2stはいいですね!
先日 10/31にもてぎサーキット本コースにてミニバイク3時間耐久レースが開催され、うゆりんさんチームの一員としてNSF100で走りました^ ^同ピットでたいゾーさんチームもグロムで参加です
愛知県の知多半島にある美浜サーキットてモンキーとカブの耐久レースを見学。
筑波1000で開催されるオートボーイ杯に、今回もおなじみアップガレージさん買い取りブースが出展されるとのことで、豪雨の中参戦です!
知り合いから勧められて、初めてカートランド四国のレース参戦をしてきました!コースも長く松山オートランドや生名島サーキットとは違った楽しさがあり、良い経験となりました!
冬のサーキットはとにかく寒い!足元からガンガン冷えてくる。しかし、こんな使い方もあったとは(^^)d
SUGO西コースで行われたミニモト選手権第3戦に出場。ビリでした。レースって面白い。色々な発見があるので、結果ビリでもまた参加したいですね。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message