今シーズンも終わってしまった。ケガも成果も無く無難に走った22シーズンでした。先週、11月最終、土曜日に藤沢スポーツランドを走り納めしてきました。9時過ぎに到着!誰もいない、天気は良く小春日和で良い感じもちろん走ります。同志は遅れるそうなので、2台は走ります。受付、支払いが終わったあたりで何人か来ました。本日は5台くらいがマックスになりそう。路面はややマディ、またしてもマディ!練習にはなりそう。今年はモトクロスな一年ですたー!
- 1 いいね
- 2 コメント
土曜日の予定が、雨降りで日曜日にずれ込んで、またまた藤沢スポーツランドで練習ダー!本日はライダーが大勢います、来月にショウエイカップ兼東北選手権が開催されるからだと思います。天気は最高なんですが、路面状況はマディです、、、またか、練習にはなりますが毎回だとげんなりします。ワダチで二回くらいぶっ飛びますた。走り終わると洗車です走っている時間より長いです。おぉ?なんとジェネレーター側の配線を通す、ゴムのパーツがぶち切れてます。スマホのパーツリストを見るとジェネレーターASSYでしか表示されていない。ゴムのパーツだけ出ればいいのにク~~!まぁしょうがないので気になりますが走ります。走る、洗うを4回く ・・・
朝4時に起きて、お馴染みの藤沢スポーツランドへ向かいます。忘れ物は無いか何度もチェックしてきました。会場に着くと、前泊組の人たちが結構いました。場所を陣取って、タープを設置します。今日のために新調しました。クーラーボックスも買いました、金銭的には火の車です。尻に火がついております。凄くやばい、痩せる思いです、痩せないけど。わたくしが参加する位の人たちとウェイティングエリアにいると、なんだか皆さん速く見えてきます。この時点で気分的にもう負けてます。ヒート1のスタートして、一回目なので皆さん気合い入りまくりで、1コーナー手前のブレーキングで、わたくしの目の前で転倒!わたくしの少し前を走っていたライ ・・・
ある大会に向けて練習します。今年は2回目になりますが、1回目はほとんど練習の域には到達しておりません。本日は岩手県一関市の藤沢スポーツランドに来ております。3~4年ぶりに走ります。まともに走れるか心配です。来週は東北モトクロス選手権があるので、レベルの高い方々が多いです。邪魔しないように走ります。体の慣らしなので慎重に走ります。自分じゃそれなりに走っている気ですが、まわりからするとチンタラ走ってやがるなと思われてる事でしょう。5周くらいで、腕がぱんぱんです。無理するとぶっ飛んでしまうのでやめます。これを4回繰り返して本日は終了とします。ケガしない事が大事ですので、地道な練習とまず、バイクに乗る ・・・
近々レースに出ようと思うので、タイヤ買ってみました。いろんなメーカーのタイヤを物色しているとなかなかのお値段に目が覚めてきます。いつもは、ミシュランかダンロップを購入しております。ブリヂストンのタイヤも使った事ありますが、良い感触でしたよ。で、1番のネックは値段です。高い。そんな感じでウェビックのタイヤコーナーを見てると、シンコータイヤが目に留まりました。春のイベントでシンコータイヤの営業マンと話した事を思い出し、うちは広告しないのでその分安いですし、品質も良いです!とプッシュされたなぁ~と。ものは試しで、ポチッとなー!FRで15,000円くらい、安いな。パターンはミシュランに似てる。インプレ ・・・