6か月以内にアップした写真
今までのカバー写真
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
0000299access
コメント(全18件)
こんばんはー!
『タチコマくん』?
ごめんなさい知りませんでした(-。-;)
なんだか南国の蟹みたいですね!
食べると美味しいかな?( ̄∇ ̄*)ゞ
ごめんなさい…m(__)m
本を読む姿はとても可愛いですね(*´∇`*)
えっ?
本ちっちゃ!( ̄□ ̄;)
ありゃ?
アート調写真ハマリましたね(*^-^)ニヤリ
もう一体は初音ミクかと思ったら、ディズニーですか!?
知りませんでした(笑)
さぁ三連休どうする?
('ω')
かなりハマってらっしゃるみたいですね(笑)
攻殻機動隊はスロットでやられた記憶が…(>∀<)
可動部分が多いのもモデラー好きにはたまらないでしょう(笑)
色々なポーズを作って遊んじゃいそうですね!!
この写真に写ってる娘?は初めて見ました
ディズニーキャラではラプンツェルが好みですw
太郎丸さんもタチコマの様に皆に愛される存在になってますね!
今週末は、お互い楽しいツーリングにしましょうね!!
目標達成ですね!!
今、大型二輪教習の間の休憩中です。
コメント頂き、どうもありがとうございます。
分かる人にしか分からない日記で、困惑されたのではないかと思います。
すみません……。 m(_ _)m
「分かる人」と偉そうに書きましたが、私もウェビの日記を書いた際に
コメントで教えて頂いたのをきっかけに観ただけのにわかファンなんですよ。
たしかにカニっぽかったりしますし、劇中の描かれ方がコミカルなので、
ゆでたら真っ赤になりそうです。 (笑)
そして、真っ赤になっても平気で動いてそうなのですが、
一応、自分で考えて動ける戦車なんだそうです。
性格が明るいので、戦車っぽくないんですけど……。
私は本が好きなので、本関係の小物を見つけたら、後先考えずに買ってしまいます。
ブックカバーは20枚ほど、ブックチャーム(しおり)も30以上は持っていて、
我ながら一体いつ使うんでしょうか……。(- -;)
アート調写真は、もういっそのこと「お得意」にしてしまおうかと……。(笑)
雨さんには負けていられません! (^∀^)
キムさんにそう言われてから、
タチコマくんがそうしゃべっている様に聞こえてなりません。 (≧∀≦)
愛らしいですよねぇ。
見つけた瞬間からレジまでの記憶がありません……。
気づいたら買っていて、財布からはお金がなくなっていました。
世にも奇妙な物語ですね。
ツーリングなどにも一緒に連れて行けたらいいのですが、
失くしたら嫌なので……。
白面の者と戦いに行く時のうしお君の気持ちが分かる気がします。
大事だからこそ、持っていかないということって、あるんだなぁと思います。
もう一体の方も、同じ電器屋さんで見つけて、これまたレジまでの記憶が……。
家に帰ってからディ○ニーの作品に出てくるキャラクターだと知りました。
「ファイヤーボール」だったかな……そういう名前の作品に出てくる、
「ドロッセル」というロボットのお嬢様なのだそうです。
どういう設定の作品なんでしょうね。
これまた観てみないと……。
分からないながら、毎回コメント下さり、ありがとうございます。 (^o^)
いや、もう本当に申し訳ありません。
個人的にこの喜びを誰かに伝えたくて……。
友人に嬉しさ爆発でメールした所、
「あんた、何やってんの? パート・いくつか忘れた」
「嬉しさの度合いに軽く引く……」
と、心温まる返信が……。 (-_-;)
ウェビの皆さんは、親切です。
三連休、kotatsuさんも走られていることと思います。
私は昨日に半日仕事が入ってしまい、それでもETCを付けたので
それを確かめるために午後から少しだけ走ってきました。
沖縄の高速道路の終点近くにある道の駅まで行っただけでしたが、やっぱり快適ですね。
今日は自動車学校に来て教習を受けています。
体調のことも考えて、明日はもしかしたら、インドア生活になるかも知れませんねぇ。
すみません、こんな日記で……。 m(_ _)m
以前の日記でもそうでしたが、自己満足の日記ですね。
申し訳ないなぁと思いつつ、兼好法師を気取って、
日ごろ思いつるよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてみました。
分からない日記ながら、毎回目を通して頂き、
さらにコメントもいつもいただき、感謝しています。
次こそは、分かりやすい日記を!
……書けたらいいな、と思っています。
買ってしまいました!
我ながらはまっています。
もうタチコマくんが可愛くて仕方ありません。
組み立ても無しで動かすことができるなんて、もう夢の様です。
なんと、小物として、「オイルの涙」まで付いているんですよ!
切なすぎて使う気にはなれないんですが……。
あとはしゃべって考えることができる製品が出てくるのを待つだけですね。(笑)
私はスロットはもちろん、そもそもパチンコ屋さんには行かないのですが、
友人に連れられて、一度だけ行ったことがあります。
その時は少し小ぎれいな格好をしていたので、何やらお店で浮いていた記憶があります。
あとはタバコくさかったことでしょうかねぇ。
今では少しは慣れたのですが、タバコのにおいはやっぱり少々苦手なんですよ。
一度知人がスロットでえらい目に遭っていました。
おそらく大丈夫かと思いますが、hiranaoさんもどうぞお気をつけて。 (^o^)/
よかった。
お話を分かって下さる方が、ここにもお一人!
作品を観たのはつい先月末くらいのことで、
本当ににわかファンなのですが、観て泣いてしまったんです……。
タチコマくんが好きで仕方ありません。
たぶん、クモがモチーフだと思いますし、私クモだけは苦手なのですが、
タチコマくんはなぜか大好きです。
性格なのでしょうか……?
買ってみて驚いたのですが、本当に細かい所までよく出来ていますし、よく動きますね。
あの「天然オイル」を入れることもできるんですよ、これ。
子供向けのおもちゃでは、少なくともありませんね。
値段も……。
勝った後で、財布から樋口一葉さんがいらっしゃらなくなっていた様な……。
タチコマくんグッズ、他にもあればきっと買ってしまうことでしょう。(笑)
この件に関しましては、自分の自制心が信じられません!
もう一人の方は、「ファイヤーボール」とかなんとかいう名前の作品に出てくる、
「ドロッセル」というロボットのお嬢様なのだそうです。
こちらもパッケージに写っている読書姿を見かけて、
何の作品かも知らず、即座に購入しました。
いわゆるジャケ買い、になるんでしょうか……。
この作品も観たいですし、実は「ラプンツェル」もまだ観ていないんですよ。
タイの小さな気球を打ち上げるお祭りがモチーフになったシーンがあると聞いて、
ぜひ観たいと思っているんですが……。
お話自体は幼い頃に絵本で読んだことがありまして、
「自分も髪を伸ばしたらこんなに長くなるのかな?」と思った覚えがあります。
連休、走られていますか?
息子さんと一緒でしょうかね。 (^∀^)
私の方は、昨日少しだけ走って、今日は大型二輪の教習に来ています。
ヒロオさんに言われてから、私も少しタチコマくんがトイレに見えてきました……。
そうするともう一人が腰掛けている姿が……。
催眠術、恐るべし! (笑)
そろそろ教習の準備に参ります。
今日や明日にツーリングをしていらっしゃるのであれば、
どうぞお気をつけて。
そして、息子さんが「また行きたい」とおっしゃるものとなります様、
お祈りしていますね。 (^o^)/
おっしゃる通り、これで一通りの目標は達成した……と思いたいですね。
私、自分の物欲と知識欲に対しての自制心に、
ほとんど期待をしていないので、不安です……。
今回は通販を使っていないので、類似商品紹介のメールが届くことは
ほぼ無いと思いますが、万が一それが来てしまった日には……。 (^_^;)
プラモデルは技術的に、あるいは時間的に作れるかどうか、がネックでしたが、
組み立て済みの製品があるとは渡りに船でした。
値段は高めでしたが、時間をお金で買ったと思えば!
先月から今月にかけて、かなり散財してしまったので、
ちょっとこれ以降、年内くらいは節制しないといけませんね。 (^-^;)