お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000320access
kinさん
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
171.38万円
価格帯 54.78~299.8万円
1.33万円
乗り出し価格
172.72万円
価格帯 54.78~308.3万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全18件)
とうとう決断されましたね!しかしまだ売ってるとはいえ、14諭吉はしんどいですね((((;゜Д゜)))
これでロスマンズ変態が復活出来るとなると嬉しいです(^o^)またついんにでも行きましょう♪トラックに乗せて(笑)逆にこちらのが「朝起きて来なかった・・・」みたいなことにならないようにします!
NSR再修理されるんですね、マネーは掛かりそうですが。
岡山城、一度行きましたがまた行って見たいですね。
ホンダファンとしては、嬉しいですね・・・復活された時に見せて頂くのが楽しみにしてます。
九州来るのは
いつだろう(~_~;)
中古の原付なら買える値段!
買い替えでもいけそうな値段!
長期休暇取って西日本一周とか出来そうな値段!
そう言ってたら何も出来ませんね(笑)
復活したNSRを楽しみにしています♪
とはいえNSR復活と決めたら最後までがんばりましょうです。
20年前なら半値で済みましたよ(>_<)
7諭吉もするシリンダーどうしましょう(汗)
復活できたらサーキットに行きましょう♪
距離的には岡山国際サーキットが近いんですけどね(笑)
NSRを修理できる最後のチャンスかもしれないんですよ。
ダムカード集めついでに岡山城どうでしょう(笑)
復活できたら見せに行きますよ~
GWに修理始めたいとこなので・・・夏以降かも?
買い替え候補にNSR75や125、RG200ガンマもありましたが・・・レアすぎました(爆)
長期休暇は夢のまた夢(泣)
さらに7諭吉以上つぎ込まないと復活しません(汗)
しかしここで止めるわけにいかないので頑張ります!
確かにマネー的には痛いですね(-_-;)
でも貴重なバイクなので頑張って下さいね♪
青春時代の憧れのバイクの中の1台です。
芯出しってことはノーマル+αの手間とお値段なんですね。
今となっては貴重な2stですから維持が大変でしょうががんばってください。
ローン返済が終わりません(泣)
ホンダの部品供給に不安がありますが維持していきたいです。
復活さたら、一度、乗ってみたいなー。
歯は大事です。しっかり治して下さい。
先日の竜王ではお世話になりました。
NSRのOH、大変かと思いますが、
復活出来る日を願ってますよ。
今のところ痛みは無いのですが…、
私の親知らずも、
レントゲンだと真横に生えているので、
他人事じゃないですよ。
遅コメすいません(汗)
芯出し分上乗せされてますが、折角なのでチョイスしてみました。
OHする纏まった時間が欲しいです(泣)
復活したら乗ってみてください♪
2ストの加速感はなかなかのものですよ。
歯の治療いまだに進んでおりません(爆)
竜王ではお世話になりました。
昨年は滋賀に住んでたので里帰りした感じでしたよ(笑)
NSR復活にはまだかかりそうです。
親知らず抜くのもですが(爆)