新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000605access

1598094291266M.jpg

もっちゃんさん

ステータス

日記投稿件数
72件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
6台
ウェビ友
0人
  2013年09月04日

サイドスタンドエンド製作

■車種名
YAMAHA TDM900
■Myバイク
究極ツアラー
■走行距離
71000km
■難易度
中級
以前、スタンドがめり込んで、倒れてしまったので、サイドスタンドエンドを探したのですが、マイナー車の為市販されていません。仕方ないので、図面を引いて、加工メーカーで製作中ですが、アルマイト処理業者と取引が無いとのことで、現在ネットにて業者を探しています。
採寸中の写真です。

サイドスタンドの輪郭を取った型紙をCADで書き直して、再度、スタンドに合わせて微調整(3回)して完成。
外観は少し大きめの輪郭にしてみました。
某メーカー品を参考にして、3箇所の丸は取り付けのネジ穴です。

本体が出来ていないのですが、
固定するネジを用意しました。
ネットで探して、M5のロゼットワッシャーと皿ネジを予備入れて4個
仕方ないのですが、少量なので割り高ですね。

図面にするとこんな感じです。
実際に作って、付けてみないと、上手く行くか判りません。

完成しました。
早速付けてみます。

付けた結果ですが、車体の外側が浮いてしまい。車体側が線当たりしています。
スタンドの底面を良く見ると傾斜があって、スタンドエンドの底面は直線なので、同じようにしないと駄目です。また、大きめにしたので仇になったような感じです。
後、サイドスタンドの入りこむ深さを1mm浅くしたので、ネジが浮き気味なので、掘り込みも改修必要です。

サイドスタンドの底面の傾斜を測定する方法を色々考えたのですが、デイトナから発売されている型取りくんを使って、プラリペアで複製して傾斜を測定することにしました。
写真は型取りくんをスタンドの形状を取っているところです。空気が入ってしまい何度か取り直ししました。

プラリペアで複製したスタンドの底面です。
判り辛いですが、意外と複雑な形状です。
仕方ないので、中央をカットして、接する線を抽出して、横方向に伸ばした単純な形状を作り、実際にモノを作り合わせてみます。
スタンドとエンドとの接触面積は非常少ないことになります。
*現在は点接触になっています。

昨年の9月に作って、上手く行かなく放置していたサイドスタンドエンドを作り直しました。
スタンドと地面の当たる両面を平面から曲面に変更とバイク側の輪郭を小さくして、前回の不具合箇所を改善しました。

側面から見ると、地面に当たる面を局面と直線にしました。

若干先端に隙間が開きましたが、バイク側が線当たりから面当たりになりました。

後は、アルマイト処理で完了です。
随分、完了まで長かったカスタムです。

アルマイト処理完了しました。
錆びたスタンドはペンキで黒に塗りました。
底面はすぐガリガリになりました。(笑)
後は実際に使って、出来の確認です。
脱落して無くなったら・・・
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ヤマハ TDM900の価格情報

ヤマハ TDM900

ヤマハ TDM900

新車 0

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

64.4万円

価格帯 64.4万円

諸費用

16.26万円

価格帯 16.26万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

80.67万円

価格帯 80.67万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す