0000167access

1305555935585M.jpg

プロフィール

誕生日
11月 10日  
血液型
A型  
都道府県
大阪府  
活動エリア
近畿 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
46件
インプレ投稿件数
14件
MYバイク登録台数
12台
友達
0人
(0)
moco17さん moco17さん   2013年08月07日

大山~出雲ツーリング一日目

ツーリング期間
2013年08月04日 ~ 2013年08月05日
車種名
TRIUMPH TIGER800 [タイガー]
Myバイク
走行距離
397km

出雲大社の平成の大遷宮も終わり神様も本殿に戻ってきたということで、以前から行きたかった出雲地方へツーリング。
ついでに、大山を一周。

天気予報では、昼過ぎから雨と言うことだったので、一気に大山を走りきろうと朝早く出た。
蒜山大仙スカイラインに着いた時には怪しい雲行きに・・・。

大山の周遊道は変化があり、とてもおしろい。
走り始めは、道幅も広く直線的。
九州のやまなみハイウェイを思い出した。

雲がどんどん増えている。
この先は、自衛隊の演習場だそうだ。

大山山頂が雲に隠れて見えない。
気温は23度、涼しい。

好きなアウトドアブランド、mont-bell。
そういや、大山にあったっけ。

一応、記念碑の前で記念撮影。

後半は、細い道が続く。
好みな道なので、楽しく走れた。

が、この後天気が悪化。
とうとう雨が降り出した。
カッパを着て大山を離脱、そのまま高速に乗り出雲地方へ向かうことにした。

宍道湖に着いた頃やっと雨が上がった。
湖に浮かぶ島は、嫁ヶ島。

カッパを着て、走っていたため汗だく。
この付近は温泉が数多くあり、少し休んでいくことにした。

「きまち湯治村」、とりあえず腹が減ったので併設している「いろり茶屋」で昼食。
写真は「しし丼どん」いろり茶屋のオリジナルメニューで、猪肉を豚のしょうが焼風に味付けをしたどんぶり。臭みも無く、歯ごたえのある猪肉で大変おいしかった。

この後は温泉に入り、汗を流した。

天気は回復し、気温がぐんぐん上昇。
ようやく出雲大社の近くに着いたときには、暑さでへとへと。
大社ご縁広場と言う道の駅。
吉兆館と言う、出雲の歴史を紹介している会館で休憩。
古代出雲大社の模型が展示してあった。
1/10らしいが、十分迫力があった。

このまま宿に向かおうと思っていたが、天気も良く時間もあったので、本当は明日参拝しようと思っていた出雲大社へ向かった。
一時間ほど散策したが、大しめ縄は圧巻。

この後、本日の宿「ホテルリッチガーデン」に向かった。
市街地からは若干離れているが、サウナや大浴場があり、レストランも中にある。目の前がスーパーなので買出しも出来て便利だ。

天候が悪かったが、観光には影響が無かったので良しとしよう。

コメント(全0件)