新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0005801access

1451920184462M.jpg

Laplace(ラプラス)ツバサさん

ステータス

日記投稿件数
48件
インプレ投稿件数
422件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
5人
■車種名
KAWASAKI NINJA250R [ニンジャ]
■Myバイク
ツバサ号
■難易度
中級
毎日通勤で使っていたバイクのチェーンメンテナンスを使用としたある日、ふとチェーンがあまりにもダルンダルンだったことに気がついた。

うーむ・・・

そうだ、チェーンを張ろう!!Σ(゜Д゜

(今回初めてWebikeの日記の連続写真投稿を覚えたので早速試してみる♪)

まずチェーンの伸び具合をチェック。
教習所に書かれていた「ベストなチェーンのたるみ具合」というのが一体どれくらいだったか忘れたが、とりあえず新車状態と比較した場合、明らかにこれは緩みすぎ。

ということで早速作業に入る。

まず外すのはリアホイールのアクスルシャフト。(写真左の大きなボルト)
非常に強力なトルクで締め付けられているため、大型のメガネレンチやスパナが必要になる。(私はモンキーを使ったが、なめる可能性があるのでお勧めしない^p^;)
もしチェーンクリーニングの延長で、リアホイールを浮いたままにしている場合、このシャフトを緩める作業ではリアホイールを接地しておいたほうがいい。(かなりの力がかかるため)

アクスルシャフトは緩めるだけで抜かなくていい。
次にチェーンアジャスターを固定しているロックナット(写真中央の小さいナット)を緩める。
2つナットが付いているのだが、外側のナットがロックナットで、下のナットが緩むのを防止するためについている。

このロックナットを緩めることでアジャスターナットを調整できる。

両側に同じ機構のナットがいるので、両方とも緩める。
アジャスターナットだが、時計回りに締め付けることでアジャスターがシャフトを引っ張り、締め付けた側に傾き始める。

アジャスターナットを締めながら、タイヤと左右のスイングアームの間隔を見ながらホイールをまっすぐにする。
アジャスタープレートにもメモリが打ってあるのでできるだけ左右均等に引っ張るのが望ましい(もし引っ張りすぎた場合、アジャスターナットを少し緩め、金槌でアジャスターボルトをトンッとたたくと緩めた分だけホイールが押し込まれる。)

チェーンの張り具合を見て、ちょうどいい引き量を探り出す。
ここかな?と思ったところでホイールのセンターだし(先の調整)を行い、いよいよ仕上げる。

チェーンは張りすぎてもいけないので絶妙なバランスが必要だ。
それぞれ調整が済めば、緩めたロックナットを締め付けてアジャスターボルトを固定(強く締めすぎるとねじ山をなめてしまうので注意)。
アクスルシャフトも固定して(適性トルクがある)完成だ。
この調整により、チェーンノイズの軽減、寿命の維持、加速のダイレクト感が狙える。

お昼の空いた時間、洗車ついでにいかがでしょうか?(笑
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

カワサキ ニンジャ 250Rの価格情報

カワサキ ニンジャ 250R

カワサキ ニンジャ 250R

新車 1

価格種別

中古車 44

本体

価格帯 53.8万円

53.8万円

諸費用

価格帯 6万円

6万円

本体価格

諸費用

本体

26.47万円

価格帯 17.48~40万円

諸費用

4.59万円

価格帯 3.82~6.7万円


乗り出し価格

価格帯 59.8万円

59.8万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

31.07万円

価格帯 21.3~46.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す