0000251access

1469909946895M.jpg

プロフィール

誕生日
9月 11日  
血液型
A型  
都道府県
群馬県  
活動エリア
榛名山、赤城山、妙義山、etc… 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
時折 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
145件
インプレ投稿件数
108件
MYバイク登録台数
3台
友達
3人
(0)
信さん 信さん   2012年08月19日

へぎそば

車種名
YAMAHA XJR1300
Myバイク
でかい!おもい!楽チン!

2012年8月16日、友人のZ666と新潟十日町にある蕎麦屋に「へぎそば」なる物を食べに行って来た。
ここは何時もの待ち合わせ場所のつぶれたスーパーです。

Z666のビューエル到着。

行列の出来る店なので開店直後ねらいだったため関越を利用しました。
途中、赤城高原サービスエリアに立ち寄ったら下りにもかかわらず、かなりの混雑で、売店からかなり遠くに止める事になってしまった。

関越を湯沢で降りて、魚沼スカイラインを走り蕎麦屋に行く予定でしたが、魚沼スカイラインは途中で通行止めになっていました。

魚沼スカイライン途中にある展望台。
先月、会社の上司の105℃~115℃さんが同じルートを走った時はトンボが沢山いたといってましたが、俺らが行った時はバッタが沢山いました。

展望台からの眺め。
天気がいい!!
つまり暑い!!!

予定通り、へぎそばの店「由屋」に到着。
ネットで調べた時は10時半開店となっていましたが、お盆休み中だったせいか10時に開いてました。
開店直後なのでガラガラです。

店に入って席に着いた途端に薬味とそばつゆが出てきました。
段取り良すぎ!

へぎそばの特徴はツナギにふのりが使われている事と薬味のからしです。

来ました、へぎそば。
Z666はすでに食べ始めてます。

そして、天ぷら。
ボリューム満点です。

完食。

歯ごたえがあって美味かった。

この日のルート。

由屋を出た後長野方面へ向かい、志賀高原、草津白根、北軽井沢を走って帰ってきました。
暑さのあまり写真をこまめに撮るのを忘れてしまったので由屋以降の写真はございません。
何枚か撮りましたが、コンビニと何処だか分かりにくい風景なので割愛します。

この日の走行距離は351kmでした。
あ~ケツが痛い。

コメント(全0件)

ヤマハ XJR1300の価格情報

ヤマハ XJR1300

ヤマハ XJR1300

新車 0

価格種別

中古車 39

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

92.16万円

価格帯 74.07~126.56万円

諸費用

1.2万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

93.36万円

価格帯 60~166.27万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す