7月16日 長野方面へのツーリングでしたv(=∩_∩=) ブイ!
事の始まりは「蕎麦温泉教」なる闇集団に入信したことから始まる。。
一週間後に全体ツーリングか・・
この時期に入会しても相手してくれんだろーな(ぼそり
そこはヨッパのσ(・"・ォレ)
考えと一致しない行動で「ぽちっ!!」
(゜Д゜) ハア??
何してくれてんのよ、マウスったら。。(違
こうして教祖Bの01さまと他の信者様との交流になるのであった。
教 「来週の全員集会は来るよね?」
俺 「いや、仕事があるので宿泊ツーは、ちょっと^^;」
教 「秋にもあるから、そっちは参加するように」
俺 「はい。。頑張ります^^;;;;」
信者A「本当に来ないの? 日帰りだってできるじゃん?」
俺 「え?」
信者B「無理しなくてイイんだよ(にやり)」
俺 「は。。い。。。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・」
俺 「ちなみに参考までにですけど、那須付近の通過時間は?」
信者A「カァズさん参加だってさ!!!」
信者B[おおおぉぉ!! 待ってるよ(にやり)」
俺 「 。。。>┼○ バタッ 」
コメント(全26件)
今回参加できず悔しい思いをした福島のマーベリックと
申します。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
入信早々ツーに参加できるなんて羨ましいですね!
自分はまだ教団メンバーとツー出来てません><;
皆さんかなり飛ばすのでしょうか!?
のんびりオサ~ン軍団だと思っていたのですが^^;
秋のツーは是非ご一緒出来たらいいですね!!
そして、わざわざ来訪ありがとうございます^^
早々も何も・・強引に誘われまして(嘘)
福島だと宮城も栃木も隣接じゃないですかw
いつでも総本山襲撃付き合いますよ(笑)
これからも、お付き合いよろしくお願い致します^^
飛ばす? そうでもないっすよw
皆さん旅先なので、軽めに流してるだけみたいですw
事実、自分のCBでも本気モードにならなくても楽についていけましたし(爆)
秋。。。調整中ですが、最悪でも日帰りで参加しますので(=´ー`)ノ ヨロシク
「ワタシ」は、参加できませんでした。うふっ
未だに教祖に逢ったことが有りません。 てへっ
いきなり濃いのブチ込まれましたね いやん。
で、
日記、面白~い。 うふん
「フィクション」で良いので、今後ともゲロしまくってね はぁと
ちなみに「ワタシ」仕事してました。 くそぉ!(あらいやだ)
必ずお蕎麦を食べるグループなんですか?
がっつりお肉が好きですが、この暑い時期は蕎麦が良いですねぇ~
マスツーはソロツーには味わえない良さがありますよね♪
蕎麦食べたくなったですよ~
案外ノンフィクションだったりして(笑)
楽しそうな日記あざぁす☆彡
batanoさんと同じく仕事&SV入院中でしたので
参加できませんでした。
蕎麦大好き人間にはこの日記魅力的過ぎます!(^^)!
秋のツーも震災の挽回で仕事が入っています。
休み取れてもマニーが・・・
あちこちで見かけていまして「潮」日記も消す前に確認www
仕事が一番ですからねぇ・・
仕事があったから・・自分も日帰りだし(爆
えっと。。フィクションの段階で日記とは呼べないのでしょうが、文才がないので、この程度です^^;
>未だに教祖に逢ったことが有りません。
えぇっΣ(・ω・ノ)ノ! そなんですか?
是非、秋には参加しましょう♪
って、σ(・”・ォレ)のが怪しいけど(爆
蕎麦好きですか? 2食連続だったのに2回目も美味かったww
ちなみに夕飯は21時にコンビニのサンドでした(笑
仕事は兎も角。。SV入院長いっすよね^^;
って、秋もNGですかぁ・・残念です(TT;)
マニーだけなら・・σ(・”・ォレ)もないから気にするなwwww
とりあえずカードで払えば、1ヶ月は何とかなるさ(マテ・・
こんばんわ~
そちらの方は今日はいい天気だったみたいですねw
麦草峠は日本で2番目に高い国道なのですかぁ~
やっぱ少し息苦しいのかな??
今日は熊本は早朝から雨が降り出すは、台風の影響で
暴風に遭うはと大変でした><
こんな時は大人しくしておくべきでしたね(汗
順番が抜けた。。失礼しました^^;;;
>必ずお蕎麦を食べるグループなんですか?
イエイエ、美味しいものなら何でもOKらしいですよ^^
自分も、がっつりお肉が好きです!
でも、蕎麦も大好きです!!
マスツーはソロツーでは味わえない良さ
そうなんですよww
今回は初顔だらけの中に飛び込んだのですが・・
皆さん優しく、帰りの時間まで心配して下さいました。
こんな出会いもマスツーの醍醐味でしょうね^^
集合ツー、お疲れさまでした。
お酒は抜けましたか?(笑)
今回は日帰りで、(ある意味強制か?)残念でしたが、
楽しいひと時をありがとうございました。
今回は東北組に入れられてしまいましたが(笑)、
北関東の取りまとめ、ヨロシクお願いしまーす(^O^)/
オススメの「とちおとめソフト」、美味しかったっすよ♪
こっちは晴天で酷暑でした。。。^^;;
麦草峠は日本で2番目に高い国道なのだそうです^^
自分も初めて知ったのですが、そうなると1番目にもチャレンジしなきゃと思いますね^^
<やっぱ少し息苦しいのかな??
あ。。そういえば単気筒でキャブまでバラしてたグループがいましたが・・
それが原因だったのかな?
人間的には呼吸苦は感じなかったのですが。。
暑くてゼィゼィしてただけかと思ったら気圧の関係もあったのかも知れませんね(笑
熊本は台風の影響で暴風雨でしたか・・
今回の台風は巨大で日本をスッポリ飲み込めるサイズらしいので御注意下さいね^^;
って、こっちにも来るんだったわ^^;;
そしてお疲れ様でしたぁ~~♪
酒は。。。長野付近で抜けました(笑)
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました!
北関東の取りまとめ??
え?? 群馬や茨城にも会員がいますの?
よし!、北関東支部長就任やなww
(名刺に栃木支部長って印刷しちったわさ。。爆)
>オススメの「とちおとめソフト」、美味しかったっすよ♪
あらら・・ここでノンフィクション説、終了ww
あぁ・・早く秋にならないかなぁ。。(願)
楽しかったですね~。
美ヶ原を出てからは辛かったですが(爆)
あ、私は夜10時前に帰宅できました。
次回は秋ツーですね♪
ここも楽しそうな日記だ~
九州からは行けないもんナ(-”-)
でも、九州でお待ちしております(爆)
フェリーもあるでよ♪
σ(・”・ォレ)もね。。古いナビで検索だったからさ・・
すんげく遠回りつか・・ずっと下道(爆)
疲れるのに距離は縮まらないww
高速に乗った瞬間から唸るモリワキサウンドw
でもさ・・
高速は飽きて。。居眠りしちったさ(笑
秋、また日帰りかもですが、(=´ー`)ノ ヨロシク
蕎麦、好きなのよねw
多分、地元で食っても美味いんだけどさ・・
わざわざ食いに来たぞっ!ってシチュエーションが好きなのかもねw
つかさ・・ゼッパーさんの住まいからでも遠くない場所じゃね?
NEWマシンで慣らしに丁度イイ距離だわ(笑)
楽しそうな日記を見て悶々としてる気持ちw
よーーーっくわかりますwww
σ(・”・ォレ)の普段がそうなんだものww
絶対に九州襲撃するから待っててねぇーー♪
いやぁ~、暑かったですね!
気温も、オサーンも!!(笑)
ビーナスはどうやら、正解だったようですね!
女神が、現われたようでっ♪
夜の部は、カァズさん、はやさんには申し訳ないですが・・・・
めっちゃ美味くて、めっちゃ楽しかったですよ♪
カァズさんは、たくさん飲みそうなので、
来たら全部飲まれちゃいそうですが・・・(笑)
ある意味強引に誘ってしまった共犯者のコです^^;
一日目は同じところを行ったり来たりでハプニングも(汗!
面白いルートは多少は知ってますがまだまだ気が利かない先導で申し訳ありませんでした。
あの後美ヶ原まで行ったのですねー。
それにしては帰還がちょっと早いような気がするのは気のせいでしょうか!?
二番目に高い国道でもジリジリ暑かったですね。
翌日は一番高い国道の蕎麦まで行きました。
秋の紅葉はまだ先か?
と思ったらあっと言う間ですよねー
志賀草津の紅葉は早いです。
またご一緒しましょうね♪
暑かったですけど、楽しい時間でしたね^^
ビーナスラインでヒップラインを(爆
夜の部は楽しく美味しかったですかww
それは何よりですよ^^
でもね・・アタシあんまし飲めないんですわ^^;
コップで2杯もあれば充分に酔えます(爆
鬼教官とか言われていますが何をしたんでしょ?ww
初顔も多い今回のツーをまとめてくださって、感謝しまくってますよ^^
帰還が早い? そうっすか? 寝てたので気付きませんでしたわ(激爆
志賀草津へ行ったんですか?
以前、走ったことありますよ?
5月に雪の壁の道路で。。バンクしてるうちに平衡感覚がなくなった記憶がww
秋も参加ですよね?
またよろしくお願いします♪
日記製作に没頭して来訪が遅くなりました。^^;(苦笑)
当日はお疲れさまでした。m(__)m
いやー、コウタロウさんは鬼教官でしたよ。(爆)
しかしとても楽しい教習でした。^^♪
また秋もご一緒できたら嬉しいですね♪
今度は一緒にお蕎麦を食べましょうね。^^♪
潮日記、しっかり拝見しております(  ̄m ̄)ウププッ
ツーはお互いに途中リタイヤで残念でしたが。。
それでも充分に楽しめましたね^^♪
本気のコウタロウさんを見てみたい気もしますね^^;;
次回、秋のツーでも御一緒できたら嬉しいです^^
その際も宜しくお願いします♪