不審なアカウントからのフォローやメッセージにご注意ください

ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!

0000124access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1408971989977M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

toshiさん

ステータス

日記投稿件数
986件
インプレ投稿件数
51件
Myバイク登録台数
22台
ウェビ友
63人

空燃比計も付けたのでソコソコ走って様子見とイベント告知d(>_・ )

車種名
KAWASAKI 750ターボ/Z750ターボ
Myバイク
たー坊
走行距離
154km

午前中に用事も済ませて午後から出撃!

そうです、走りで負荷を掛けたり熱を掛けたり

で空燃比計が変化するのか?の検証です。

 

途中経過で面白おかしいことも無いですので

あっさり報告ですw

空燃比はこの間とほぼ変わらずで負荷を掛けた

走行で11.0台、フルブースト高回転で12.0台

エンブレで14.5前後、平地低回転走行11.0~12.0

まあこんなもんかなぁ?

空冷ターボでインタークーラー無しだと余り薄く

するとブローの確率が上がりますしね(´・ω・`)

排気温度も高負荷高回転でも600度程。

デトネーションの心配はなさそうです。

…もう少しブースト上げても行けそうな気がw

※現在最大1.0kgf/cm²(安定時0.9kgf/cm²)

 

いや止めておこうw

まだ強化インシュレーター買っていないしw

 

そんな事より焼き鳥買って帰ろう

…まさかの定休日でした(´・ω・`)

そう言えば前のエンジンの時に導入した

ブローバイガス抜きホース。

これを前のエンジンに付けたときには

ブローバイ多すぎてタイヤがオイルで濡れる

っていう惨事が起きましてね(´・ω・`)

それ以来封印していた訳なんですが…

 

もしかしたら腰上OHもしたしバルブシールも

取り換えたしすり合わせもしたし…

ブローバイ減っているか?って

今回戻してみました。​(`・ω・´)ゞ

 

結果

全然ブローバイガスが戻ってきません。

当然オイルも出てきません。

何度もフルブーストに入れたのにこれは凄い

とあるブログで750turboはブローバイ多め

って言っていたのでそんなもんか?って

思っていたのですが、ただの整備不良でしたw

 

と言う訳で何事も無く無事に帰宅したので

ミーティングの告知ですw

 

・暑寒ミーティング2025

・場所:雨竜町道の駅 田園の里うりゅう

・時間:1100~1400(雨天中止)

 

反社会的なバイク以外はどしどし参加ください。

あと厚岸の牡蠣及び他の海産物等も販売してます。

私は保冷バッグ持参しますw

もう一丁

・TZROC北海道ミーティング&NSRPARTY合同ミーティング

・時間:1000~1300

・場所:日出クラッシックパーク

※参加の際は参加表明とワンドリンク購入が条件

なお参加表明する場合は調整さんと言うアプリが必要かも?

(取りあえず関連URL貼り付けておきます)

更に言えば駐車場所が芝生なのでスタンド用板持参で

 

 

 

コメント(全16件)

整備不良でしたか原因が半目して良かったですね
こちらはいよいよ梅雨入りで雨の一日が多く走れない季節がやって来まして憂鬱な毎日です
暫らくは駄目なようで嫌ないなります

ミーテイング楽しめると良いですね
  • (2)
  • 返信
toshiさん
伊勢の旅人さん こんばんは( ^ω^)

前のエンジンは結構やれていたようです(ノ∀`)
もう梅雨の時期なんですね。
屋内で楽しめるものがあれば良いのですけどね。

当日天気が良い事を願ってます。( ^ω^)
  • (0)
  • 返信
ドラゴンパパさん
ブローバイが出ないってのは
安心感と満足度高いですね!

バルブやピストンリングがスカスカだと
青白い臭いブローバイ出まくりですからね。

いや〜
良いな!面白いな!
turbo(^^)
次は何をするのかなぁ?
なんか狙ってる事有ります?
  • (1)
  • 返信
toshiさん
ドラゴンパパさん こんばんは( ^ω^)

あれだけ出ていたブローバイが無くなったのは良い兆候ですd(>_・ )

バルブすり合わせやバルブステムシールやらピストン等の効果が
出ているのですかね?
ベースとなった2台目のエンジンの素性も良かったのでしょう( ^ω^)

本当に面白いバイクです。
色々弄っていてまるで車を弄り倒しているような感覚に襲われますw
狙っていることは現時点では無いですが将来的にはフロント正立オーリンズと
社外ホイールの装着が出来れば良いなぁって考えています。(`・ω・´)ゞ
  • (0)
  • 返信
matsuさん
やはり,toshiさん,エンジン周りの整備は超一流ですね。
最近は,やつも恐れおののいて,遠ざかっているようで・・・。
厚岸の牡蠣,食べたいなぁ。
仕事はお盆以降でないと休めないんですが,北海道の夏って,お盆の前までですよね・・・。
以前,北海道のペンションに泊まったとき,お盆前なのに,今年の夏は終わったね,とオーナー夫婦が話してました。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
matsuさん こんばんは( ^ω^)

こんな怪しげな野良整備士ですので超一流どころか
3流にも満たないですわ(ノ∀`)
こんな重要な場面で奴が来たらたまった物ではありませんw

厚岸の牡蠣美味しいですヽ(*´∀`)ノ
夏と言える時期はおおよそその見解で正しいです。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
北海道の美味しいモノ。
牡蠣もあるとは。
ホッケの開き、札幌農学校クッキー、エベチュンラーメン、日高・羅臼・利尻昆布は三女がお土産でくれたから食べました。
その厚岸の牡蠣なるもの、娘に教えてみます。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
NINJA BAKAさん こんばんは( ^ω^)

牡蠣もアサリもあります( ^ω^)
まだまだ色々ありますので三女さんにリクエストしてみては如何でしょうd(>_・ )
※その日道の駅で色々売っていますし宅配便もあるはず?
  • (0)
  • 返信
盆栽CUSTOMさん
いやー
写真撮るの嫌だから雨中止にならんかなw
  • (1)
  • 返信
toshiさん
盆栽CUSTOMさん こんばんは( ^ω^)

そう言えば今迄雨で中止になったこと無いんでない?
  • (0)
  • 返信
お疲れ様です。最近は雨ばかりでバイク乗れないので、Googleマップで仮想ツーリングしてます。雨竜町道の駅 田園の里うりゅう、高速道路とフェリーで24時間で着いちゃいます。笑
  • (1)
  • 返信
toshiさん
普通にケイさんでさん こんばんは( ^ω^)

24hならツーリング圏内ですねw
ご参加お待ちしておりますww
  • (1)
  • 返信
ターボの完全復帰、おめでとうございます。

ブローバイガス多い=燃焼ガスの吹き抜け多い=燃焼系パーツのクリアランス過大=要オーバーホールエンジン...ということなんですね。勉強になりました。(^^)
  • (1)
  • 返信
toshiさん
チバアヒルさん こんばんは( ^ω^)

これで一息つけそうです( ^ω^)

確かに前のエンジンではアイドリング時にでも目視できる位バンバン出てましたしね。
多少なら兎も角、あれだけ出るとエンジン内部の何処からか吹き抜けているのは間違いないです。(;・`ω・´)
  • (1)
  • 返信
おはようございます!

遂に完全無欠の完調となりましたね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪たー坊!!
空冷エンジンで(しかも4発!)で、ブローバイが皆無だなんて、新車時のエンジンに戻ったと言っても過言では有りませんw

今年もやって参りましたね、暑寒ミーティング。夜勤明けですが、時間的に間に合えば、また家族で覗きに参ります(*^ω^*)
  • (1)
  • 返信
toshiさん
さすらいのライダーさん こんばんは( ^ω^)

メカノイズも格段に減りましたし言う事無いですねd(>_・ )
この後もブースト掛けて乗りましたがやはりブローバイが出ませんでした。
ついホースの詰まりを疑ったくらいですw

おっ?今回来られますか( ^ω^)
このイベントは多種多様なバイクが来ますから是非見てください。
  • (1)
  • 返信

カワサキ 750ターボ/Z750ターボの価格情報

カワサキ 750ターボ/Z750ターボ

カワサキ 750ターボ/Z750ターボ

新車 0

価格種別

中古車 4

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

298.77万円

価格帯 264~348.7万円

諸費用

24.23万円

価格帯 18.47~30万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

323.01万円

価格帯 294~367.17万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す