お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000058access
Maxさん
食生活で卵を実はあまり食べていない。腸詰も食べていない。という事、腸詰&卵ツーリングです。
茨城県古河市街地ー群馬県邑楽郡板倉町市街地
17分
11km
国道354号
県道364号。
群馬県邑楽郡板倉町板倉ー群馬県館林市下早川田町
14分
10km
県道364号、365号、362号、東部環状道路、県道7号、邑楽広域農道、県道6号、国道50号
群馬県館林市下早川田町ー群馬県桐生市広沢町
38分
27km
国道50号、県道332号、
群馬県桐生市広沢町ー群馬県みどり市大間々町桐原群馬県桐生市黒保根町下田沢
15分
8km
国道122号、県道68号、県道3号、県道338号、国道122号
群馬県みどり市大間々町桐原ー群馬県桐生市黒保根町下田沢
13分
9km
国道122号
今日の目的地、道の駅黒保根de卵掛御飯です。
卵掛御飯、安定の美味しさ。天ぷらは別ですが800円。
ご飯が美味いな。右下はお蕎麦です。しかも手打ちそばこれまた美味い。帰りに道の駅野菜販売コーナーで米をいつも買って帰りましたが、何やら予約制で事前電話が必要との事。これはリベンジだな。
群馬といえばこの二人。
桐生出身の女優。篠原涼子。
俺は個人的には、下妻物語の彼女が1番好きです。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全10件)
聞きました。
Maxさん・・気が強めの方がお好みとか・・?(*´艸`*)へへ。
その食堂で卵掛御飯を食べたことがありますよ。
黄身はオレンジ色で抜群の旨さ、機会がございましたら是非!
卵を食べて元気な1日を過ごしましょう♪
こんばんは
嫌いじゃ無いけど。
優しいかた巡り会えていないのは、やはり群馬が近いから、そんなはずは無いです。
では、また
こんばんは
まあ好みがありますからね。
卵料理ってたくさんありますよね。
では、また
こんばんは
実は家ではほとんど料理しないので、卵も割りません。
外で食べる事が多いので、キッチンも生活感がゼロです。
シンクは小麦の食事場所です。右のボウルが水、左のボウルがキャットフードです。
小麦食事中です。
では、また
こんばんは
あら生はダメですか。結構多いですよね。
目玉焼きは、ハムを入れると美味しいですよね。
では、また
こんにちは
一人で作ると余るっていうのは、前から知っていて無駄に捨てるなら初めからやらないのが、いいと思う。
結局安いとかで買うと、使い切らないでした廃棄、野菜は特にあるある。
冷凍食品はその点は、消費できるから、便利ですよね。おにぎり(塩なし)で10個、ほか弁で作って貰い、サランラップでは包んで貰って、冷凍保存してまーす。
では、また