0000016access
となりのヒデオさん
アイドリングが安定しない!
(^∇^)ぼぼぼ ばばば )^o^(ばうんばうん ぶぅぅぅぅーん(◞‸◟)
ネジ類を調整すれば一時的に良くなるが毎日変わるのがマジで手間かかる。暖まるとチョーク開けた時みたいに暴走して加熱し沈黙する_:(´ཀ`」 ∠):
Amazonで購入したキャブレター安くて物も良かったよ!こんくらいの調整は普通っしょ!というわけで
・アイドリング安定化
・燃料が少しずつ滲み出してエンジンを汚すのをとめる
の目的で油面を調整することにした
※ネジ調整類は試行したけどもうここしかねぇ
燃料コック締めキャブレターの燃料を排出しスロットルワイヤーを外して、エアクリーナーとマニホールドを固定しているネジを外す
金具が邪魔して取り付けの時に困るので外す
【フロートバルブの根本のベロをドライバーで上げてみる】を実践だ
・ほんのちょっとだけ上げてみる
・上手くいかなかったらつけ外しを繰り返して調整する←ココ重要!
終わったらはしれるようにアイドリングスクリューとエアスクリューのバランスを整えておく
翌朝みて滲みが無ければ大丈夫か?
コメント(全0件)