0000027access
ntkd29さん
今日は久しぶりにバイク🏍️で走ってきた、(⌒‐⌒)🏍️🙆🆗。走ったと言っても箱根越えで三島、沼津コースで100キロちょっとの3時間ツーリングではある、\(^_^)/🏍️🙆🆗。天気は快晴☀️だったが、西風が強かった、🌬️(ーー;)(/o\)。
いつもの通りのんびり走っているとガンガン抜かれる、(ーー;)🚙💨。前に出てもまたその先があるのにご苦労なことではある、(○_○)!!😱👀‼️。箱根峠は9℃、里とは5、6℃違う。寒い((⛄))かもと思って綿入りのスタジャンを着ていったけどさほどでもなかった、\(^_^)/🌁⛄🌁。箱根越えは新道が混んでいてさほど速度が出せないが、まあ特段の問題はない、\(^_^)/🏍️🙆🆗。
コメント(全2件)
風があるのと無いのとで随分、違いますよね~💦
地図のルートからすると、気温が低くなる所かな? 10年程前の2月に車で通ったら、🌸が咲いてるのに雪が降って来て「わ~(・・”✨」って一人シミジミ、雪の中の桜を堪能して通りました(^^♪
風速1メートルで体感温度は1度下がるそうです。そうすると時速120キロで走っていると体感温度は33℃も下がるということでしょうかねえ、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。
標高が100メートル上がるごとに気温が0.6度下がると言いますので箱根の山の上は里よりも5、6度気温が低いです、・・(一一”)。
桜が咲き始めても気温によっては雪が降るかもしれませんね、・・(一一”)。
冬の箱根を走るときは路面凍結に注意です。路面が黒くなっているところは避けて通過しましょう、・・(^_^)v。