インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000019access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1689639218864M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

kz-bluesさん

ステータス

日記投稿件数
651件
インプレ投稿件数
2件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
4人

【FXDLS】 徳島県三好市に蕎麦を食しに行くだけRIDE。2024.11.22(金) ・23(土) 1日目

車種名
HARLEY-DAVIDSON FXDLS DYNA LOWRIDER S
Myバイク
HARLEY-DAVIDSON FXDLS DYNA LOWRIDER S
走行距離
341km

youtubeでたまたま見かけた徳島県三好市の蕎麦屋に行ってみた。

 

8時に自宅を出発し、みえ川越ICから伊勢湾岸道に乗る。今回は9割方高速道路利用のRIDEになる予定。

前夜、あの鬱陶しい高速道路割引の登録を済ませたら午前1時になっていた(;^ω^)

 

初休憩は2時間弱走っての新名神茨木千提寺PA。昨年のシェルパでの隠岐の島ツアー時同様、自衛隊の皆さまも大勢で移動中でした。

11時28分、淡路島に上陸し、11時45分から30分強室津PAで二度目の(-。-)y-゜゜゜

12時50分、四国に上陸し、鳴門ICで一旦高速から出る。国道11号線沿いのGSで給油。

今回の高速プランは、関西発着の四国内乗り降り自由プラン。

13時20分、徳島ICから再び徳島自動車道に乗り、13時45分、阿波PAで3度目の(-。-)y-゜゜゜

ここで今日中の蕎麦屋訪問を断念し、四国中央市のお宿へ直行することにした。

結果論だけど、この判断は大正解だった。

15時ジャスト、お宿着。

ゆっくり足を伸ばして coffee break 。

県道をはさんで正面にあるショッピングモールで買い出し。

ピザハットがあったので部屋を出る前にスマホで注文。

「注文を承りました」「ただいまオーブンに入りました」「焼き上がりました」等々メールが入ったんだけど、このメールって必要あるのかね?

ただ、新発売された商品を2品頼んだんだけど、お味がイマイチで、black Friday セール中の半額ピザにしとけば良かったと大後悔_| ̄|○

そんなこんなで1日目が終了したのであった。

コメント(全0件)

ハーレー FXDLS DYNA LOWRIDER Sの価格情報

ハーレー FXDLS DYNA LOWRIDER S

ハーレー FXDLS DYNA LOWRIDER S

新車 0

価格種別

中古車 15

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

255.78万円

価格帯 217.8~306.9万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す