インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000071access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1702167113836M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

シェフさん

ステータス

日記投稿件数
665件
インプレ投稿件数
21件
Myバイク登録台数
11台
ウェビ友
16人
  2024年11月27日

CB1100でも冬でも走るからハンドガードの安いやつ

■車種名
HONDA CB1100
■Myバイク
HONDA CB1100
■難易度
初級
■作業時間
30分以内

CB1100にもグリップヒーターが付いていますが、ホンダのは熱くならない・・・

いつもハンドルカバーを真冬は取り付けますが、日中だけのツーリングでは

このくらいので良いかな?って実験的に・・・指先が冷えにくければOKで

透明なので変化なしの様に一見見れるのが好みなので・・・

ミラーの逆ネジであら?って左右をやってると分からなくなってる?

痴呆か?

 

  • 都道府県:
  • 沖縄県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全8件)

ホンダのグリヒはいつのまにか低温やけど対策で温度があまり上がらない仕様になってますね。

おそらくコントローラーの通電時間プログラムが変更されたみたいです。(--)
  • (1)
  • 返信
シェフさん
元がセットで付いてる仕様だったから仕方なし・・・無いよりまし?
透明なので付いてない感が好き・・・
  • (1)
  • 返信
こんばんは!

透明のハンドガードが有るんですね(*^▽^*)
「いかにも」と言った感じがなく、スタイルを崩さないので、これならオンロードバイクに取り付けても違和感は有りませんね!!
  • (1)
  • 返信
シェフさん
東北とか北関東のCB1100に乗ってる人に教えてもらいました!
こんなのどうですかと・・
いかにも感が無くて好き・・・確か宮城県警の白バイにも付いてる写真を
送ってもらいました
  • (1)
  • 返信
ゴリフさん
私はハンドガードもグリップヒーターも無しで、グローブだけで今年も乗り切ります
ステテコと同じで一度体が覚えてしまったら手放せなくなりそうだし・・・
  • (1)
  • 返信
シェフさん
実際に知らなければ・・・昔はそんなもの無かったし?
スキーのグローブ使っていたし・・・
ステテコって未だに嫌い
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
ガードである程度走行風を抑えてくれるので、効果はあるでしょうね。
私も、ハンドガード付けてます。カスタムも兼ねてですけど(*^^*)
やっぱりあると良い! 1733099487208M.jpg
  • (1)
  • 返信
シェフさん
Vストの付いてるハンドガードは大きくて凄い効果ありで
グリップヒーターが強いからハンカバ無しでも結構寒さにも強いですよ・・・
今までいろんな品物を試してきて、バイクは面白いですよね
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB1100の価格情報

ホンダ CB1100

ホンダ CB1100

新車 0

価格種別

中古車 66

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

104.16万円

価格帯 62.7~310万円

諸費用

11.95万円

価格帯 6.98~9.19万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

116.12万円

価格帯 71.89~316.98万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す