インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000049access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1616996608135M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

GFさん

ステータス

日記投稿件数
1005件
インプレ投稿件数
55件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
70人
■車種名
SUZUKI DF200
■Myバイク
帰国子女
■難易度
上級
■作業時間
12時間以上

永らく使ってるディトナの水(油)温計。

お年のせいか、しょっちゅう表示が固まるように(-_-#)

IG-OFFにしても、ずっと表示してるし(+o+)

と言うことで、スペアに交換しますが、日中の表示を見易くします。

先ずは、分解から。

液晶に貼り付いてる偏向フィルムを剥がします。

粘着が残ったら、溶剤で除去します。

この状態で起動させても、何も見えません(@_@)

ヤフオクで買ってきた偏向フィルムです。

向きがあるので事前に確認して液晶の大きさにフィルムを切り出します。

液晶とフィルムの間に空気が入らない様に貼り付けて、メーターは完成。

埃や塵が内部に残ってると汚らしいので、エアーブローするのが良さそう。

あとは車体に戻すだけ(^_^)ノ

昼間は見易くなった感じですが、夜間は少し眩しいかも・・・(T^T)

  • 都道府県:
  • 鳥取県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全12件)

反転の術🤔
  • (0)
  • 返信
GFさん
菜園さん、こんばんは_(._.)_

そういう事です。
  • (1)
  • 返信
SDGsってやつですね(^^)使えるものは大切に♪
  • (0)
  • 返信
GFさん
チバアヒルさん、こんばんは_(._.)_

スペアがあったので、やってみました。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
昔同じのを使ってたけど1年で液晶がダメになりました。(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
GFさん
toshiさん、こんばんは_(._.)_

ハズレでしたか・・・
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
術式の魔法ですか?
長らく効くと良いですね~
  • (0)
  • 返信
GFさん
おっぺけさん、こんばんは_(._.)_

液晶反転は上手くいったのですが、衝撃的な出来事が・・・(T^T)
  • (0)
  • 返信
KAWIさん
流石すばらしいサービスメンテナンステクニックですね。
私にはこういったテクニックも応用手段も思いつきません。😿
  • (0)
  • 返信
GFさん
KAWIさん、こんばんは_(._.)_

日中にメーター視認性悪過ぎだったので、検索したら情報ありました。
壊れても良いやって、感じで直してます(爆)
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
液晶の予備って😅
でも作業できるのが流石です😊
  • (0)
  • 返信
GFさん
たかぴーさん、こんばんは_(._.)_

本体のストック品があったので、使ったのですが・・・(T^T)
  • (0)
  • 返信