インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000075access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1423811366558M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

副部長さん

ステータス

日記投稿件数
495件
インプレ投稿件数
314件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
5人

BOLTでリハビリツーリング。

車種名
YAMAHA ボルト
Myバイク
黒ボル
走行距離
189km

先日ケガした右足の痛みがずいぶん楽になったので、休暇を取得していた本日、リハビリツーリングに行ってきました。

コースは相模川沿いを厚木まで南下して、ずっと行ってみたかった厚木のラーショで朝ラー。

そこから129号線で平塚へ。134号線、西湘BPで小田原から箱根新道へと考えていましたが車が少ないので、早川ICから135号線で湯河原経由で椿ライン走って箱根峠から芦ノ湖、仙石原へ。

御殿場の市街地は走りたくなかったので、はこね金太郎ラインで足柄峠へ。

小山から三国峠、山中湖、道志みちから道坂トンネル抜けて都留、秋山街道で上野原へ。

ランチは木金しか営業していない上野原の来々軒と決めていました。

12時半到着ですんなり入店できて、久しぶりのスタミナ定食で満腹に。

あとは甲州街道経由で帰宅。

8時間半、250Kmほどのリハビリツーというよりは普通のツーリングになってしまいました。

今日は平日だけど、道も空いてたし良いペースで走る車が多かったので、楽しく走ることができました。

ラーメンショップ椿 厚木店。6時29分開店!で7時前到着でほぼ満席。。。

朝ラーする人こんなに多いの、、、それともこのお店人気があるのか・・・

3枚チャーシューラーメンをオーダー、このボリュームで780円は凄い。ここはリピート確定ですね。

椿ラインとか箱根峠では写真を撮らず・・・

足柄峠でのトイレ休憩とか、富士山ビューポイントでの撮影のみ。

なんだか、停まるのが嫌でどんどん走ってしまいました。

この時期らしい紅葉がほとんど見られないので写真もいいかなと。

11月中旬過ぎてるのに、なんだか今年の秋はいつもと違いますね。

ラーメンショップ椿厚木店も楽しみにしていたのですが、ランチの上野原来々軒もとても楽しみにしていました。

1年ぶり位かな、相変わらずの美味しいスタミナ定食で満腹になりました。

今日は250Kmちょっとでガソリン10Lちょっと。リッター25Kmと燃費優秀なBOLTでした。

コメント(全2件)

オカチャンさまさん
お早うございます(^。^)
そうなんですね〜朝からラーメン🍜派はかなり
いるのですね😋

特に気温が下がれば、ライダーは温かいものを
食べたいものですから〜👌
ガッツリのスタミナ定食で更にエネチャージ!

『停まるのが嫌でどんどん走って』…この気持ち
はよ〜く分かりますヨ😆
お脚の方は、順調に回復❤️‍🩹されている様で⭕️
  • (1)
  • 返信
副部長さん
オカチャンさまさん、コメントありがとうございます。

昨日は寒かったのもあってか、開店からあっという間に満席になった感じです。
私も熱くてボリューム満点のラーメンが、走って冷え切った体を温めてくれました(*^^*)

ランチも久しぶりのスタミナ定食に大満足。木金のみ開店なのでお客さんもこの日を狙って来店されているようでした(^_-)-☆

停まったのは、ほぼトイレ休憩のみで走り続けた感じです。
写真撮るときも、エンジン掛けたまま、ヘルメット被ったままだったのはナイショです(^^;)

ひざの曲げ角度が浅い時は問題ないのですが、ひざを深く曲げるとふくらはぎにまだちょっと痛みが・・・
走って汚れたBOLTを洗車できない・・・もうしばらくガマンですね(;´Д`)
  • (1)
  • 返信

ヤマハ ボルトの価格情報

ヤマハ ボルト

ヤマハ ボルト

新車 0

価格種別

中古車 36

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

88.16万円

価格帯 63.59~115.5万円

諸費用

4.26万円

価格帯 7.85~11.88万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

92.42万円

価格帯 71.44~127.38万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す