インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000368access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1531661796441M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

サラリーマン太郎さん

ステータス

日記投稿件数
405件
インプレ投稿件数
459件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
13人

8万キロ走ったってことは・・・

車種名
KAWASAKI ニンジャ 1000 (Z1000SX)
Myバイク
忍SEN

8万キロを今日超えました。

燃費20kmだとしてガソリン4000L。

ハイオク1L180円だとして72万円。

バイクってお金かかるんですね笑

ビーフラインのここで超えました。

 

パイセンと待ち合わせして那須に向かいます。

なぜ那須?

日光はこの時期激込みです。

いろは坂なんか走ったら左手死亡です。

那須はそれほど混んでいないと予想・・・

陳健一の弟子が経営する「鈴」(りん)さん

那須の四川料理といったらここ。

メニュー多くて悩むなぁ。

 

定番の麻婆豆腐定食にしました。1150円

山椒がピリッと効いていてうまい!

ご飯がすすむ君です。

ご飯はおかわり自由。

パイセンは辛いのダメらしいのでエビチリ。

チリソースは辛くないのか・・・?

ご飯おかわりしていたのできっと旨かったのでしょう。

やはり那須はそれほど混雑ありませんでした。

那須で有名な源泉は鹿の湯です。

そのお湯を引いている「松川屋」さんの日帰り湯をいただきます。

2023年4月から日帰り湯のみ。100%かけ流し。

2025年春から宿泊再開を目指しているそうです。

頑張って!

単純酸性硫黄温泉。

お湯が素晴らしい!泊まっていきたい!

それでも帰路は車多くて疲れました。

暗くなるのが早い!11月だからね。

10万キロは軽くいきそう・・・終わり

コメント(全12件)

エンタ〜さん
自分の8倍も走られてるんですね! リッター20km/lって自分の倍近くを走りますね!
  • (2)
  • 返信
乗り方にもよると思いますが、大体19-20km走ってくれています。ちなみにプラグは安いCR9Eを使っています。
  • (0)
  • 返信
今は秋なんだな~♪ 日中、暖かいから紅葉??がいつだか?って思ってたら、始まってるのよね~。。

麻婆豆腐もエビチリも旨い🥄✨!辛いの苦手ですが、あの二品なら御飯がススム君に納得!👍

いろは坂・・随分と行ってないなー。シーズンだと坂も混むでしょうけど、帰りの東北道・常磐道を夕方の暗い中、マメに擦り抜けながら、料金所に詰まった車を眺めながら東京に帰るのが、最後の峠・・。(;´・ω・)


大量の車やトラックを眺めると、なんか遥々遠くから戻って来た感じがします。(笑)
  • (1)
  • 返信
急に寒くなって日が短くなりました。山の上は散り始めです。
車が多い道路は疲れますね。白線で交通量少ない道路を求めてしまいます。
麻婆豆腐は美味しかったですよ。近くいらしたら是非〜。
  • (1)
  • 返信
杉さん
サラリーマン太郎さん どうも
先日はウェビックさんの表彰式でお世話になりありがとうございました。
いただいたポイントで何を買おうかと思案中です。

日記を拝見しまして那須湯本の白濁の温泉素晴らしいね、露天風呂から温泉街を見渡せる景色も気に入りました。
このような温泉が松川屋の近くにある高雄温泉、これも気になっているので那須湯本へも行ってみたくなりました。

ところでもう8万キロも走ったんですね。年間8千キロとは恐れ入りました。
自分は11万キロですが年間6千キロですもの、これからは房総も紅葉するので県内を走りまわります♪
  • (1)
  • 返信
杉さん こんにちは。
私はすでにポイント消費してしまいました。車両メンテナンスやパーツ達です。気が向いたら交換します。
栃木の濁り湯は那須湯本や奥塩原、奥日光などでしょうか。泊まりでのんびりしたいですね。
11万キロも走っているのですか!さすがホンダ。大事に乗って走り続けたいですね。
  • (1)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
まずは、8万kmおめでとうございます。目指せ10万km!
松川屋いいですね。鹿の湯露天風呂ないから、嬉しい眺望ですね。これは雪見風呂チャレンジします。
我が家のヤマハ初代WR250R、15万km以降に強制終了で、庭のオブジェにー。
では、また
  • (2)
  • 返信
15マンキロですか!それは元取りすぎですよ。クルマでもなかなかいきませんよ。
新車から10万キロいけばもうけもんだと思って20万キロ目指します。
松川屋は宿泊再開したら行きたいと思います。
  • (0)
  • 返信
しまねっこさん
8万km走破とは、愛車精神の賜物ですね。
忍1000は、燃費も良くパワーもあり乗車姿勢も楽なのでとても気に入ってます。
これからも愛機と御自身のメンテを怠らずバイクライフを楽しんで下さい!
私は只今、車検中、費用が心配、、、
  • (1)
  • 返信
車検ですか。私ずっとユーザー車検なのであまり気にしたことがないです。
ブレーキパッドやチェーンなどはパーツ交換でどう変わるか楽しみで替えちゃう、消耗品といわれるパーツも。
自己満足を繰り返して8万キロ。ありがたいですね。
週末の楽しみがあるので仕事頑張れています!
  • (1)
  • 返信
mar-cup1さん
サラリーマン太郎さん、こんばんは。

バイクで8万kmってすごいですね。
使ったガソリン、車検、保険等々お金はかかりますが、一緒に走った思い出はプライスレス。
8万kmの思い出が一台のバイクと共有できるってかっこいいです!
  • (1)
  • 返信
これまでガソリン代は気にしないことにしていたのですが、改めて計算するとえらい金額に…
でもいいんです。思い出はお金では買えませんからね。まだまだ走りますよ〜
  • (1)
  • 返信

カワサキ ニンジャ 1000 (Z1000SX)の価格情報

カワサキ ニンジャ 1000 (Z1000SX)

カワサキ ニンジャ 1000 (Z1000SX)

新車 9

価格種別

中古車 47

本体

価格帯 140.19~145.69万円

141.08万円

諸費用

価格帯 11.74~11.89万円

11.88万円

本体価格

諸費用

本体

85万円

価格帯 64.39~109.3万円

諸費用

9.36万円

価格帯 7.39~14.49万円


乗り出し価格

価格帯 151.93~157.58万円

152.97万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

94.37万円

価格帯 78.88~116.69万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す