インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000027access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1620889613324M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

TOMTOMさん

ステータス

日記投稿件数
1948件
インプレ投稿件数
104件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
18人

今年150回目(日目)の走行は、R362号線

車種名
HONDA グロム
Myバイク
181cc
走行距離
387km

国道362号線のワインディングを、軽快に走ってやろうと、ひたすら西へ。

ほぼ2時間で、道の駅・富士に着きました。

今日は、渋滞も少なめで、国道1号線も軽快に走れ、R362号線の分岐もスムースに、・・・・。

チョイと寄り道で、写真の千頭駅。機関車トーマス達がいる駅へ=道の駅・音戯の郷です。

グルッと回って、R362号線に戻り、たまにはR473号線で、南下するも通行止めだと!!20分以上走ったよなアーーーー。最悪~~~~。

でも、戻って、県道64号線で南下でした。

結局、R1にでて、東に向かってひた走り、帰宅でした。

9時間、7.1リットル、370km、580回クラッチニギニギでした。

 

 

 

道の駅・音戯の郷、界隈にて。

良い感じの、紅葉でした。

中川根町店のミニストップにて、11時前だったので、おやつ!。

 

写真のアングルも悪いけれど、殆ど興味のそそる物の無い、道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘と言うところです。

11時00分に、小休止&トイレでした。

 

セブン-イレブン 島田向谷1丁目店にて、12時15分でした。

昼食は、おにぎり・牛乳寒天・ビックポークフランクです。

今日は、写真を撮らずに、走り回っていたようです。

ちなみに、三島で、カッパを着込んで、大正解の雨中の箱根越えとなりました。

久しぶりの、雨中走行で、気持ち肩が疲れた感じです。

コメント(全2件)

今回はずいぶんと遠征しましたね。

大井川鉄道のトーマス機関車ですね。以前に孫たちと行きました(^^)♪
  • (1)
  • 返信
TOMTOMさん
チバアヒルさん
R473号線にて、かなり余分に走らされたみたいです。
途中に、通行止めの看板はあったのですが、勝手に夜間だろうと決め込んで走っちゃいました。
7:00から17:00の昼間の間、通行止めなのは、田舎だからですかね???????。
ま、工事費用は、昼夜の違いで、人件費の一部が25%以上安くなると思います。
  • (1)
  • 返信

ホンダ グロムの価格情報

ホンダ グロム

ホンダ グロム

新車 250

価格種別

中古車 151

本体

価格帯 32.25~77.74万円

35.34万円

諸費用

価格帯 1.56~3.44万円

3.32万円

本体価格

諸費用

本体

33.33万円

価格帯 25.89~58.29万円

諸費用

3.64万円

価格帯 1.64~4.52万円


乗り出し価格

価格帯 35.69~79.3万円

38.66万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

36.98万円

価格帯 27.53~62.81万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す