0000057access
副部長さん
昨日DAXに付けたグリップヒーターの効果を確かめるべく、秩父の御花畑駅そばを食べに行ってきました。
6時前で自宅あたりは10℃以上あったので、OFFのまましばらく走りましたが青梅を超えた辺りからグッと冷え込んできたのでスイッチON!どうだ~・・・ほんのり暖かい・・・確かに効いてはいるけど、真冬はハンカバ必須かな。
でも一番大容量のモバイルバッテリー(10000mA)使っても3時間ほどしか持たないほうが問題かも。
7時半開店を15分ほど過ぎた辺りで到着。いつもの天玉そばネギ多めを頼んで食べ始めたら、次の人が天ぷらそばをオーダー。するとお店の人が「そばが切れちゃった。配達が来るまではうどんしかできません。」だって。。。私ツイてたのかな。
天ぷらはサクサクで、ネギ多めのサービスもしてくれて相変わらずの美味しさでした。
コメント(全2件)
グリヒのチェックランお疲れさまでした(笑)
電熱モノはグリヒ以外にグローブやパンツ
ジャケットも適宜に併用しますが(爆)
BT電源でない場合、発熱量も駆動時間も・・
やはり厳冬期は物足り無い感じでしょう。
で『ハンカバ最強説』は侮れません~(笑)
流石~カスタムのサーモスタットは・・
エエ仕事しますねぇ(笑)