お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000037access
タツヤさん
2018年に新車で買って以来、ずっと悩んでいたフェンダーレスキット。
遂に買ってしまいました。
なぜ悩んでいたかというと、ロングテールカウル+メッキリヤフェンダーのカスタムを検討していたからです。
ずっと悩んでいても仕方がないので「ペイントもしてしまってるし、とりあえずノーマルテールカウルでどこまで格好よくできるかやってみよう!」と自分に言い聞かせてこの度購入に至りました。
購入したのは キジマ のフェンダーレスキット(品番:315-068 )です。
信頼できる老舗メーカーであることもありますが、何より商品の取り付け画像が自分の好みにピッタリでした。心配になるほど価格も安いです。
実際に届いた商品は、品質も精度も満足がいくものでした。
キジマ フェンダーレスキット 品番:315-068
https://www.webike.net/sd/23731358/
装着するとこんな感じです。
当たり前ですが、スッキリして良い感じです。
気に入っていたナンバープレートホルダーがあったのですが、さすがに干渉してしまい併用できませんでした。
加工して取り付けられると思うので、今度試みます。
説明書にも曲げろと記載がありましたが、テールレンズとナンバー灯は干渉します。
僕はフェンダーレスを全部組んでから、ステーを手でグッ!と曲げて下げました。
全然大したことじゃないですし、この辺りは安いので仕方がないと思いました。
大満足です!
価格種別
本体
価格帯 148.5~170.5万円
152.38万円
諸費用
価格帯 6.54~7.08万円
6.91万円
本体価格
132.18万円
価格帯 104.88~229.98万円
15.1万円
価格帯 14.61~15.5万円
乗り出し価格
価格帯 155.04~177.58万円
159.29万円
147.28万円
価格帯 120.39~244.6万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全2件)
もっとも私は2~3ヶ月でロングテール化は高くて諦めましたがw
ナンバープレートのみの装着だと何かに引っ掛けたりすると簡単にプレートが曲がってしまうので気をつけてくださいね。
私は見事に曲げて自家製鈑金しましたが完璧には直せませんでした(T_T)