インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000067access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1536563760796M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

RKさん

ステータス

日記投稿件数
65件
インプレ投稿件数
26件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
0人
■車種名
HONDA CBR250RR (MC51)
■Myバイク
HONDA CBR250RR (MC51)
■難易度
上級
■作業時間
3時間以内

フロント、リア共にK-FACTORYのクロモリアクスルシャフトを使用していたが、セールで安く購入できたため、KOODのものに交換した。

材質、形状はほぼ同じだが、メッキが違う。KOODはやはりメッキがすばらしい。

3層メッキと宣伝するだけのことはある。見た目はK-FACTORYのものは艶消し、KOODは艶ありという感じだ。

触るとK-FACTORYはすこしザラついていて、KOODはツルツルしている。

MC51は以前ショップに聞いた話では、シャフトがすぐにサビる傾向があるようで、まめにメンテナンスしたほうがいいとアドバイスされた。

今回外してみたが、やはりサビが出ていた。特にリアはサビのせいか表面に傷がついていて、結構汚れている。クロモリでもこれだけ汚れるのだから純正だったらもっと酷かっただろう。

走行してみると、違いはわからない。純正からではなく同じクロモリ製からの交換なのだから当たり前か。

ただ、あのメッキならば相当耐久性は高いのではないかと思われる。

ピポットシャフトは以前よりKOODのものだったので、これで3か所共にKOODで統一できた。

高価なパーツだが、交換しても損はないと自分は考える。

コメント(全0件)

ホンダ CBR250RR (MC51)の価格情報

ホンダ CBR250RR (MC51)

ホンダ CBR250RR (MC51)

新車 255

価格種別

中古車 171

本体

価格帯 69.8~134.9万円

81.07万円

諸費用

価格帯 3.4~5.98万円

4.51万円

本体価格

諸費用

本体

55.3万円

価格帯 42.8~88.89万円

諸費用

5.48万円

価格帯 4.85~5.77万円


乗り出し価格

価格帯 75.78~138.3万円

85.59万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

60.78万円

価格帯 47.65~94.66万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す