インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0000019access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1588567917396M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

ひかーるさん

ステータス

日記投稿件数
94件
インプレ投稿件数
13件
Myバイク登録台数
1台
ウェビ友
0人

49716km CBRさんのクラッチプレート、スプリング交換

車種名
ホンダ CBR250RR(2017-)
Myバイク
ダブルアール(RR

最近出だし遅いなあと思いながら、距離も距離からかな?と思いクラッチディスク一式交換へ、、、、 ディスクの摩耗はあんまり、、?でした でもクラッチワイヤーの伸びしろずっと触ってましたよ ↑↑↑↑↑↑↑ここは大事なポイントです 一速へ~、Nへと~、二速へ~変な感じが、多かったですねー(特に渋滞時のシフトチェンジとかに) スプリングのみの交換で最初様子見したほうがいいと 僕は思います。 結果はシフトチェンジの振動大人しく、スコスコ入ります 入ったか入ってへんかどっちやねん!?みたいな 感触はなくなりました ゼロ発進からのアクセル伝達、しっかりと伝わって コロコロ走っていきます 速度の上がり方も右肩上がり一直線みたいな感じ (前は緩い曲線ありきの上がり方、、、?) レバータッチは硬めです(繋いだ時のタッチダイレクト) 初めて乗った時は指痛後で来る位硬めでしたねえ懐かしい 10万キロの 折返し時点 5万キロ目前、、、、 アクルスシャフト純正新品と交換したり、 バイアスタイヤは三万キロ盛ってくれたり、 チェーン3点は35000キロ位回り、 社外ファンネルの、取り付けボルト長さ間違え取り付け、、(いつからかは記憶になく) 二次エアを片側スロットルバルブ吸って 8月猛暑、ピストン熱ダレでエンスト何回も、、、 突然回転数が上がらない(めっちゃピストンしんどそうにガクンガクン動いてる感じです)現象はツーリング中にも オイルかな?! あっ!フィルターやな(10000km超過) まさかプラグ!? はたまたフュエルフィルター 詰まり?! 変えても変わらず、、ツーリングから帰ったあとに、 エアクリーナーの中身凝視やっと気付くという、、、 でもフュエルフィルター心配だったのでフィルター交換 ポンプのフィルターはパーツクリーナーで ごっそり洗いました(作動はあんまり変わらなかったですが、、、、) 多分片側ピストン熱ダレ現象起きてから治すまでに 3~400kmは 走ってますな、、、、U⁠ ⁠´⁠꓃⁠ ⁠`⁠ ⁠U でも一ヶ月ごの今は全然元気デス、 冷却水も、PG55のクーラントへも乗り換え、、 タイヤとチェーン一式と、ブレーキホースですかねえ そうそう ホイールベアリングはなんとかグリスアップ して持っていますねえ、、、
  • 都道府県:
  • 兵庫県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ホンダ CBR250RR (MC51)の価格情報

ホンダ CBR250RR (MC51)

ホンダ CBR250RR (MC51)

新車 255

価格種別

中古車 169

本体

価格帯 69.8~134.9万円

81.13万円

諸費用

価格帯 3.4~5.98万円

4.52万円

本体価格

諸費用

本体

55.41万円

価格帯 42.8~88.89万円

諸費用

5.55万円

価格帯 4.85~5.77万円


乗り出し価格

価格帯 75.78~138.3万円

85.65万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

60.96万円

価格帯 47.65~94.66万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す