0000060access

1562598585548M.jpg

newyorkstakeさん

ステータス

日記投稿件数
399件
インプレ投稿件数
107件
Myバイク登録台数
12台
ウェビ友
9人

ロンツーに備えて


この先泊まりのロンツーの予定がいくつか入っているので

道中パンクに見舞われることもあるかもしれません。

なぜか最近パンクが多いもので・・・

 

ということで携帯用モバイルコンプレッサーを購入。

密林で売上ランキング1位のカエディアという会社の製品を選びました。

スマホホルダーとか色々作っているようで中国の怪しげな会社と思ってましたが

横浜の中小企業の様です。

 

購入者の評価も良いし日本企業ということで安心かなと。

今まで使っていたマキタのコンプレッサーと比べるとだいぶ小型で軽いです。

こんなんで使い物になるの?と少々不安に・・・

 

夕方涼しくなってきたので早速黄玉号でテストしてみました。

 

メーカー指定値まで到達する時間と空気圧の精度をチェック。

チェック方法は基準にしているブリジストンのエアゲージで

指定値より20KPa低く調整してから作動させて

指定値になって自動停止するまでの時間を計測。

 

フロント:30秒(230KPa⇨250KPa)BSゲージの表示256KPa

リア:60秒(270KPa⇨290Kpa)BSゲージの表示297KPa

 

マキタと比べると圧倒的に動作音が静か!

パンクして空気の抜けたタイヤを指定空気圧にするには結構時間がかかりそうですが

調整レベルならそれほど遅くもありません。

そして空気圧の精度もなかなかのものです。

 

参考までにマキタでもリアのみやってみましたが

38秒で完了したもののBSゲージの表示は311KPaとかなりズレてました。

 

ホースのバルブ接続部がストレートじゃなくて90度タイプだったらなお良かったですが

良い製品でした。

  • 都道府県:
  • 埼玉県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

天下のマキタでもエアゲージの精度はイマイチでしたか。
自分の持ち歩いてるエアポンプも中華の安物でエアゲージは当てにならず、最近バッテリーの持ちも低下してきたので購入を考えていました。千葉産のエアポンプ、参考にさせていただきます。
  • (0)
  • 返信
newyorkstakeさん
マキタは今回たまたま大きくズレた様です。普段は10KPaくらい多く入るイメージですね。
それでもカエディアの方が優秀です。

それと会社はHPを見たら横浜でしたw
製造はChinaですが(^^;
  • (0)
  • 返信
携帯用ですか?

マキタと言うと、ハンディタイプの家庭用掃除機が思い浮かびます。色々、作ってるのかな?

何故か?色んな所、長距離で走ってたのにパンク経験が無いです。なので、起きた時を想像すると恐ろしくて。(笑)私だと任意保険にサービスで付いてる、緊急用に出動してくれるやつの利用かな~💧

あ、出来ればパンクないといいですね。👍
  • (0)
  • 返信
newyorkstakeさん
マキタは業務用電動工具のメーカーとしてありとあらゆるものを作ってますね。
現場で使う掃除機も作ってるのでその流れで家庭用ハンディクリーナー出したら話題になって・・・
実はウチにもあります、ピンクのヤツ(笑)

ロードサービスは楽ですが大体人里離れたところしか走らないので到着まで2時間以上とかかかって
待ってられないですね~
マスツーだと仲間に迷惑かかるし(^^;
そもそもぐっちさんだと「修理は無理なのでやってくれるところまで運びます」になると思います。

おっしゃるとおりパンクしないのが一番ですが万一に備えってトコです(^^)v
  • (1)
  • 返信