0000071access

ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1590345588169M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

本惚犬さん

ステータス

日記投稿件数
263件
インプレ投稿件数
14件
Myバイク登録台数
30台
ウェビ友
0人
■車種名
MOTOGUZZI V9 BOBBER SPORT
■Myバイク
MOTOGUZZI V9 BOBBER SPORT
■難易度
中級
■作業時間
6時間以内

いつの間にかWebikeのサイトからPC版が無くなってスマホ用のみになってたり、ショップの連張りも多過ぎて投稿意欲が大幅に低下⤵︎ Instagramの方に投稿した後にWebikeの方まで投稿する気に中々なりません!w

 

・・が、数の少ない同型車種にお乗りの方々へご参考までに

 

昨シーズンは余り乗らなかったので、予想よりライフも高温耐性も高そうなシェルアドバンスを試してみようと、オイル交換の間隔を意図的に引き延ばしていましたが、昨年の夏前のオイル交換を見送り、次の秋口のオイル交換も見送り、今シーズンもオイル交換しないでシーズンインして、気が付けば丸1年間オイル交換せずなので、今回漸く夏前のオイル交換をしてオイルの状態確認をしてみました。

 

余り乗っていないとは言え、ヨシムラの油温計が点滅する120℃超えの高温にもなってますが、いつもと同じ様に濁る様なことはなく透明度を保ったままて、僅かに焦げ臭さを感じる程度でしたが、その製法から不純物が極めて少ないと言うのが効いている感じ?モノタロウで安く買える上に、オイル容量が2Lなので無理に交換サイクルを伸ばす必要も無いのですが、大型電動ファンを取り付けた後は、シーズンイン、夏前、秋口の年3回の交換は不要かな?

 

 

 

此方も気が付けば前回交換から2年経過のミッションオイルも一緒に交換してみましたが、エンジンと一体なので高温に晒されて劣化が進んでいると思いきや、100%化学合成油の威力か?金属粉にやる濁りの他は透明度を保っており、前回の交換時に感じた「卵の腐った系の臭い」と比べると「薄っすら」と言えるぐらい臭いも抑えられています。オイルに金属粉が目に付くだけにフィルターにもそこそこ溜まってました。

 

エンジンオイルと同じく走行距離が少ない事や、100%化学合成油に換えたからでしょうか?想像以上に劣化は進んでいない感じです。

 

 

前回で取り付けた電源ファンは6インチ25Wらしく、おまけにABSユニットが立ちはだかっているので効果も限定的で劇的な効果を期待出来るものではありませんでした(最上の結果でも油温130℃への到達時間を「2~3分遅らせられれば良いかな?」ぐらい) まぁ正攻法でオイルクーラーを取り付けてエンジンオイルの容量を増やせば手っ取り早いのでしょうが、油温の急上昇を招くエンジンオイル容量2Lは、逆に高いオイルを「躊躇なく交換出来る!」になっているので「維持したい!」w 

 

そこで次ぜんの策として考えていた「大型電動ファンの取り付け!」まぁ大型と言っても値段も電源も考慮して 9インチ80W お値段はAmazonで3,000円以下のもの!w  取り付け場所は熱いオイルが落ちて来て油温センサーも刺さっているオイルパンの下!エンジンハンガーや排気センサー、リアブレーキの配管パイプ等々が邪魔で取り付け金具を取り替えたりしましたが、思ったよりスムーズに仮取り付けが出来たので、電気配線の方は先に取り付けた6インチ電動ファンのを使ってテストしてしてみたら「凄い勢い!」w

 

昨日、早々に渋滞箇所での試走をしに行って来ました。休日は何時も渋滞している瀬田の漕艇場前から瀬田の唐橋までの渋滞箇所で直ぐに油温100℃超えたので、先ず最初のテスト!「吃驚」もう秒単位で油温が下がります!そこで、高温時の問題を含めて試してみる為にヨシムラの油温計が点滅し出す油温120℃を超えるまで粘って油温121℃でスイッチ・オン!「滅茶下がる!」ちょっと目を離した隙に、もう油温100℃以下になってました。時間を測ってませんが、その間30秒ほど、更に電動ファンを回して1分するか?しないか?で30℃ほど下がって油温87~88℃台で0.1℃上がったり、下がったりで安定しました。心配していた熱風の吹上も冷えるのが早いからか?顕著な変化も感じず。まぁ油温センサーに直接風が当たって冷やしている分を差し引いても、驚くほど早く冷えるので吃驚しましたw 

 

※因みにファンの回転方向はカプラーの配線を適当にしたら下から上に吹き付ける方向でした。また熱風の吹上の他、電動ファン取り付けに伴う物理的な障害や不具合は今の所ナシ!

  • 都道府県:
  • 滋賀県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全8件)

この日記の少し前にオーバーヒートして白煙吐いたグッチの日記が有りましたね。

自分スマホ派なんですがPCは打てなくなったんですねぇ。
スマホは顔文字が文字化けするのをなんとかして欲しいものです。
  • (1)
  • 返信
本惚犬さん
スマホの小さな画面に打ち込むのが嫌なんで、それはInstagramだけにしたい!なとw 世はスマホの時代でPCからのアクセスが少なくなったからでしょうが、日記だけで無く購入の方も例えばタイヤのサイズでの検索がスマホだと出来なかったりするので(それとも知らないだけ?) Webikeの利用頻度は確実に減ってます!相変わらず必ずアンケート送り付ける仕様のままですし、Webike自らがサイトを駄目にしようとしているとしか思えません!w
  • (1)
  • 返信
newyorkstakeさん
私、普通にPC版使えてますし、PCでしか書き込んだこと有りませんけど・・・
ヘンですね。

グッチのオイルは劣化が少ないので私も地球環境とお財布のために交換頻度を伸ばすことにしました(笑)
  • (1)
  • 返信
本惚犬さん
えーPC版も使えてるんですか!・・と言うことは、以前はデスクトップPCを使っていたのを、寝転びながらインターネットが出来るようにwと新しく購入したノートPCを使うようになってからなので、何か設定を間違ってるのでしょうか?スマホの様にPC版へ切り替えられる項目も見当たらず、最近はPCを使わない人が多くなったと耳にしていたので「コスト削減でPC版のサイトは止めたのだろう」と早合点しておりました!ちょっと調べてみます、お教え頂きありがとうございます!
  • (0)
  • 返信
おはようございます!

まさか、腹下に大型電動ファンを取り付けてしまうなんて発想は全く有りませんでした((((;゚Д゚)))))))
そしてそれが、効果が絶大!!
本当に素晴らしい\(^-^)/
目立たない場所というのも、ポイント高いです!
  • (1)
  • 返信
本惚犬さん
事前に考えていたよりも簡単に取り付けられた上に、体感で1分内で油温が-30℃も下がると言う期待以上の絶大な効果に吃驚しましたが、その様な高温になっていたとしてもMOTO GUZZIはエンジンオイルとミッションオイルが別になっているので、直ちに大きな問題にはならないのだろうと思いますが、それでも簡単に油温が130℃を超えてしまうので、やはりこの様な対策を講じるか、少なくとも高温耐性の高い100%化学合成油を使うなどした方が良さそうです。
  • (1)
  • 返信

モトグッチ V9 BOBBER SPORTの価格情報

モトグッチ V9 BOBBER SPORT

モトグッチ V9 BOBBER SPORT

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

124.3万円

価格帯 124.3万円

諸費用

3.35万円

価格帯 3.35万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

127.65万円

価格帯 127.65万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す